五十嵐 朋美さん
食品学科は、食品に関する様々な知識を多角的に学び、身につける学科です。東京聖栄大学は大学としては小規模ですが、様々な専門分野のスペシャリストである先生方が親身に教えて下さり、各々の分野で役立つ知識・技術が身に付きます。学生側の意欲次第では、更にプラスαの知識・技術が習得できるのも、小規模大学のメリットだと思います。
2年次のコース選択で私は、商品としての食品の流通や、食品自体の持つ機能等に対し興味・関心があり、フードビジネスコースを選択しました。入学当初は漠然と「食」を学びたいと思っていたのですが、分野別の授業を通して自身のやりたい事を、具体的に絞る事が出来ました。
これからは先輩方の研究のお手伝いをしながら、より自身に合う分野を見つけ、より高度な専門知識を得て社会に貢献できる人材になれる様に、しっかり学んで行きたいと思います。