- 社会人入学
- 編入学制度
- 奨学金制度充実
- 学生寮
- 実習が充実
- 設備充実
- 資格充実
- 施設充実
- 就職に強い
- 講師充実
- AO入試
- 環境が良い
- 卒業後はプロ・専門職
- 指定校推薦
- 自己推薦入試
多彩な企業プロジェクトを通し、
夢を一生の仕事にする力を身につけます。
専門学校に通いながら併設校「京都造形芸術大学」の施設が使用できる学校。
就職はもちろん造形大への3年次編入制度もあります。
また、デザインの総合学校としてデザインからものづくりまで、
常にプロの現場と向き合う環境を用意しており、
インターンシップ制度やフリーランスシステムでは本物の仕事で実績を
積むことができます。
<設置コース>クリエイティブデザイン学科 2年制
★ビジュアルデザインコース
ポスター/雑誌編集/商品企画/イラスト/パッケージデザイン/Webデザイン
★コミックイラストコース
コミックイラスト/アニメ/マンガ/ライトノベル挿絵/ゲーム
★インテリアデザインコース
インテリア/雑貨・家具/コーディネート/ショップデザイン/空間デザイン
★ファッションクリエイトコース
ファッションデザイナー/パタンナー/スタイリスト/雑貨デザイナー
★マイスターレッツコース
アクセサリー/ファッション雑貨/バッグクラフト/革小物/小物づくり
京都芸術デザイン専門学校 (専門学校)
〒606-8252 京都府京都市左京区北白川上終町3
おすすめポイント
4年制芸大が併設校!徒歩すぐの...
4年制芸大である「京都造形芸術大学」が併設校。
徒歩すぐの距...選べる進路!京都造形芸術大学『...
専門学校2年間在学後、就職はもちろん専門知識をさらに深めてい...
自分の作品が商品に!学生のうち...
実際の企業の担当者と連携して、市場に出回る商品を学生の手で作...
お知らせ
10/1より推薦入試スタート!!
10/1より推薦入試スタート!!
9月17日でAO入試エントリーが終了となりました。
10月1日からは推薦入試・一般入試・留学生入試がスタートします!
詳しい入試方法が気になる場合は、願書・入試ページをチェック!
個別相談でもご相談に乗ることができます!
学部・学科・コース・専攻
グラフィックデザイン専攻
Web デザイン専攻
イラストレーション専攻
グッズデザイン専攻
インテリアデザイン専攻
コーディネート専攻
雑貨・家具専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
各種制度
【奨学金制度】
日本学生支援機構奨学金
【特待生制度】
京都芸術デザイン専門学校特待生(2年間で最大45万円の奨学金を給付)
【併願制度】
○グループ校併願者学費返還制度…推薦・一般入学者対象本校のグループ校である京都造形芸術大学に合格された場合は入学金を含めた納付金全額を返還します。
○大学(短大)等併願者学費返還制度…一般入学者のみ対象他大学・短期大学・専門学校に合格された場合は入学金を除く納付金を返還します。
就職・進路
目標とする資格
取得可能な資格
憧れの業界で仕事を体験する『インターンシップ』
憧れの業界でプロと一緒に仕事を体験するインターンシップ制度。
仕事の流れや社会人のマナー、コミュニケーションを学ぶことで将来の就職先についてもより具体的に考えることができるようになります。
また、現場でしか得られないスキルや知識、技術を学ぶことが可能です。
担任と就職課スタッフが希望に合わせて履歴書作成から面接対応まで細かくサポート!
担任と就職課が希望に合わせ細かくサポート
京芸デでは、学生の就職活動をサポートするため、独自の「キャリア開発支援プログラム」を用意。
<1年次>
就職セミナー、社会人マナー講座を実施するほか、インターンシップ、業界研究セミナ―、コンペの案内など就職に向けた準備をしっかりと行っていきます。
<2年次>
個別での求人紹介、企業面接のセッティングに加え、学校ホームページを使ったスカウトシステムの活用など、学生の就職活動をきめ細やかにフォロー。希望の就職が決まるまでしっかりと応援します。
卒業の転職にも対応し、専門相談窓口を設けています。