海沼 里美さん
平成21年度卒
介護福祉士
介護老人保健施設 はーとぽーと雫石
平成21年度卒
介護福祉士
介護老人保健施設 はーとぽーと雫石
チームワークを大切に。キタウェルで学んだことが活きています
介護福祉士になろう!と思ったきっかけは?
子どものころから介護施設にボランティアなどで訪問することが多く、お年寄りと交流する機会があり、楽しいなーと思ったのがキッカケです。今の職場は和気あいあいとしていて楽しいです。良い意味で、ある程度自由に仕事を任せてもらえます。けれど、まだまだ新人ですので、日々勉強中です。
仕事をしていて大変なことは?
夜勤や遅番・早番など、生活が不規則になりがちなので体調管理には気を付けています。
介護の仕事で楽しいところは?
入所者の方々とふれあい、みんなで笑いあえたとき、「この仕事をやってよかった」と喜びを感じます。みなさんが毎日笑顔で過ごせるよう、どうケアをしていくのが一番良いのかを考え、一緒に楽しく生活をしていけたらと思っています。
これから介護福祉士を目指すみなさんにメッセージを
大変な仕事ですが、自分が楽しければ入所者のみなさんも楽しんでくれますし、やりがいを感じます。忘れてはいけないのは、介護はチームプレー。ひとりでがんばりすぎず、みんなで介護していくことがコツです。