3月8日オープンキャンパス関東・体験入学(2025年)の学校一覧
- 1
24校該当しました。1~24校を表示しています。
日本電子専門学校
プロ仕様の充実した施設・設備と現場経験豊富な講師陣をそろえ、常に時代の先端を担うクリエイター&エンジニアを育成しています。11万人を数える卒業生は、その実績により社会から高い評価と信頼を得ています。
東京エアトラベル・ホテル専門学校
エアライン・ホテル・ブライダル・旅行・鉄道業界に厚い信頼と実績を持つ創立40年以上の伝統校です。各分野の専門的な知識や技術を学ぶのはもちろん、社会人として必要なことば遣い、立ち居振る舞い、礼儀作法、マナーなど授業以外の日常生活から指導していきます。こうした教育内容は各企業から高く評価されています。
東京工学院専門学校
総合学院テクノスカレッジは、東京工学院専門学校と東京エアトラベル・ホテル専門学校、合わせて30学科82コースがひとつのキャンパス内で学ぶ創立50年以上の伝統校です。それぞれの専門分野の知識や技術を身につけることはもちろん、様々な分野で合同授業や選択授業を通して、自分の専門以外の幅広い知識や技術も学べます。学科やコースの枠を超えた幅広い学び・交流を通して、社会性やコミュニケーション能力と共に「総合力」を身につけた社会で活躍できる人材として羽ばたいてほしいと願っています。
中央動物専門学校
中央動物専門学校の強み(1)約100頭の校有犬、2000頭を超えるモデル犬が登録されているからさまざまな犬種で実習できる(2)最新の設備を整えた手術室やX線室、フィジカルトレーニングルーム、実践的な店舗実習ができる「ペットショップアスカ」も常設(3)トリマー・動物看護関連、家庭犬訓練士はもちろん、福祉・住環境の資格も取得できる(4)インターンシップ制度や、就職指導スタッフとクラス担任による充実した就職サポート(5)軽井沢研修所を有し自然や芸術、茶道などの伝統文化と接することができる
日本映画大学
日本映画大学では、映像コンテンツの制作を通して、高い実行力とコミュニケーション能力を身につけ、幅広いフィールドで活躍できる人材を育成しています。本学の前身は、カンヌ国際映画祭で二度の最高賞「パルムドール」を受賞した映画監督、今村昌平が創設した「日本映画学校(1975年設立当時、横浜放送映画専門学院)」で、45年以上にわたって映画教育を行ってきました。「人間に興味を持て」という今村監督の理念のもと、2011年に大学に発展し、映画学部 映画学科のみの単科大学になりました。2024年より現在設置されている8コースに「マネジメントコース」、「VFX特殊撮影コース」が新たに加わり10コースになります。新たな2つのコースでは、「映画をビジネスとして扱うスキルを身につけること」および「映画の先に見える新しい娯楽世界へと踏み出す力を蓄えること」を通して、映画から広がるすべての映像分野で就職・就業・起業できる人材を育成します。
ワタナベエンターテインメントアカデミー
ワタナベエンターテインメントアカデミーは、エンターテインメント業界において芸能の育成からデビューを目指す専門校です。学生の可能性を広げるため、業界直結の幅広いカリキュラムを提供。一人ひとりの個性を大切にし、「魅せる」力を身につけ、エンターテインメント業界で活躍するプロを育成します。<エンターテインメント業界で活躍するための3つの柱“SSC”>■Skill(専門スキル・テクニック)それぞれの分野において歌唱力・演技力といった技術力を身につけ、チャンスをつかみます。■Self Produce(自己プロデュース能力)歌手としての自分、タレントとしての自分、モデルとしての自分。幅広い選択肢の中にある周囲からの潜在的な期待と理想の自分を模索し、夢に向かって歩む力を身につけます。■Communication(コミュニケーション能力)エンターテインメントの現場で職種を問わず生まれる、コラボレーション。自身の「魅せる」力を発揮するだけでなく、全てのスタッフと気持ちのいいコミュニケーションをとることで新たな仕事への道が拓けます。
さいたまIT・WEB専門学校
━━━━━━━━━━━━━━━さいたまIT・WEB専門学校で“自分らしく”学べる理由。━━━━━━━━━━━━━━━さいたまIT・WEB専門学校では、4つのポイントを中心に、仲間たちとよりよい環境で成長していくことができます。■Point01自分らしい学びでWスキルを習得IT・WEB業界の仕事は幅広く、軸となる専門分野の学びを深めることも大事ですが、複数のスキルを持っていればマルチに活躍できる可能性も広がります。さいたまIT・WEB専門学校のカリキュラムなら、4年制はシステムエンジニアとプログラマーのWスキル、2年制はWEBデザイナーとWEBプログラマーのWスキルを習得できます。■Point02自由に自分らしく学ぶ、ハイフレックス型授業その日の体調や予定に合わせて登校(対面)かオンラインかを自由に選んで授業を受けられる「ハイフレックス型授業」を導入しています。面倒な事前申請も必要ない上、ほぼ全ての授業でオンライン受講可能です。※一部の実習授業、試験を除く■Point03最新の設備と施設で自分らしく快適にブラック×木目を基調としたぬくもりを感じさせるPCルームにはハイスペックPCがずらり...
アール医療福祉専門学校
看護師、介護福祉士、医療秘書など、社会福祉に貢献するスペシャリストの育成に尽力しています。多くの実習を取り入れ、自主性と協調性を身につけた即戦力を養います。【施設・設備】基礎看護実習室/小児・母性看護実習室/在宅・老年看護実習室/スタッフステーション/介護実習室/入浴実習室/コンピュータ室/図書室/講堂/学生ホール 他
アール医療専門職大学
■学部・学科紹介昼間4年制 定員40名●リハビリテーション学部・理学療法学科・作業療法学科■【独自の応用実践プログラム】アール医療専門職大学では基礎科目と(職業)専門科目と臨床実習に加え【本学独自の応用実践プログラム】を開講しております!※一般的なリハビリ系大学や専門学校では、基礎科目と(職業)専門科目と臨床実習までになります。■応用実践プログラム・高齢者健康支援プログラム高齢者に対する支援を学ぶことができる科目を多数配置!さらに企業内実習で実際の高齢者を取り巻く課題を理解し、解決方策を創造するチャンスもあります。総合的な臨床能力の向上ができます。・児童発達支援プログラム障がいのある幼児・児童等に対する支援を学ぶことのできる科目を多数配置!「小児科学」「発達障害作業治療学」「学校運営論」「教育相談」「運動障害・健康障害と心理」等で、理解を深めよう。企業内実習として療育支援グループ、特別支援学級などの見学実施!・組織経営マネジメントプログラム高齢者の健康支援や障がいのある幼児・自走などの支援における課題解決のためには、理学療法士・作業療法士の立場から、どのようなアプローチができるのか、企...
東京日建工科専門学校
ゼロからプロへ資格に強い・就職に強い!目指せ、未来の建築士!!基礎の基礎からスタートし、建築・インテリア・大工の分野で社会に通用するホンモノの知識を身につけます。■学校の特色第一線で活躍する講師陣の分かりやすい授業で、基礎から実践力までを習得できます。「分からないままで終わらせない」をモットーにきめ細かに指導します。国家資格である2級建築士最年少合格を目指し、クラス担任が一人一人をしっかりサポート。試験対策授業も充実しており、毎年高い合格率を誇っています。また、就職は夢をかなえる第一歩。本校は業界からの信頼度も高く、就職担当やクラス担任が連携して就活をバックアップ!ミスマッチのない就職先を一緒に検討し、卒業後も仕事や資格の相談などいつでも気軽に来校できる雰囲気を大切にしています。
横浜ベルエポック美容専門学校
プロ仕様の最新設備で好きをシゴトに!現場実習やインターンシップなど、学内だけでなくプロから学べる環境があります!自分の夢をカタチにするため業界と連携した実践的なカリキュラムで学びます。美容業界で必要な知識・経験を在学中に身に着けていきます。
グレッグ外語専門学校
グレッグは学校の規模を大きくすることにはこだわらず、教師・スタッフともに学生個々人に行き届くようなフォローに努めてきました。創立から60年以上が経つ今でも、またこれからも、すべての学生が充実した学校生活を送り、満足のいく進路に進むため、いつでも相談しやすい環境が備わっています。また、世界20カ国の留学生が在籍していることで、日常的な異文化交流を可能としています。授業中だけでなく休憩時間にも英語を活用することで、コミュニケーション能力の向上など、インターナショナルカレッジならではの特徴を活かした国際的な感覚が在学中から培われます。
横浜医療秘書専門学校
医療秘書、看護クラーク、小児クラーク、医薬品登録販売者、診療情報管理士を目指そう!◆医療・薬業業界への就職に強い就職決定率100%(2023年3月本校卒業生実績)医療・薬業業界とのつながりが強いので、毎年安定して高い就職率を誇っています。「採用するなら横浜医療秘書専門学校の学生を」と言う病院・クリニック・企業や施設も少なくありません。また、本校では、『Wフォローアップ』という独自のシステムを採用しています。学生1人に対して、個性や実力をしっかり把握しているクラス担任と、就職エリアごとの情報に詳しいエリア別就職担当の2人が、入学時から卒業まで、就職活動を徹底的にサポートしていきます。◆診療情報管理士試験 合格率が高い!難関資格 診療情報管理士の本校合格率は94.1%で、高い合格率を誇っています。(全国一般受験者の平均66.0%)検定の1週間前から検定試験対策用のカリキュラムにチェンジする「検定ウィーク」の実施など難関資格にもしっかり合格できるサポートと教育実績があるので安心して学べます。◆6つのコース選択制で強みをもった医療秘書になれる本校は、より自分の目指す就職先にあった学びができ、強...
大宮スイーツ&カフェ専門学校
みんなで楽しくスイーツ・パン・カフェ・ドリンクをトータルに学べるのがスイーツ&カフェ専門学校!◆トータルに学んでから、自分に合った学び方を選べるコース選択制1年次に基礎を学んだ後、2年次に自分の夢や目指す職業に合わせてパティシエコース/カフェ&バリスタコース/ブーランジェ・製パンコース/スイーツカフェクリエイターコースからコース選択。自分の“好き”なこととじっくり向き合って応用力を身につけることで、将来の選択の幅を広げることができます。◆学校がカフェに!学内店舗実習学内に本格的なカフェ「Premiére~プルミエール~」を併設!この施設を利用して学生たちだけでオリジナルカフェを運営します。メニューの考案から始まり、店内ディスプレイ、接客、スイーツやカフェメニューの制作など授業で学習したことを全てここで実践することができ、現場ならではのアクシデントや失敗を仲間と一緒に学内で経験できるのが強みです。◆実践力が身につくイベントが盛りだくさん!★姉妹校のブライダルプロジェクトで実際にウェディングケーキを作ったり、ハロウィン、クリスマス、バレンタインデーイベント・スイーツ&カフェコンテスト等仲間...
大宮ビューティー&ブライダル専門学校
美容師、エステティシャン、メイクアップアーティスト、ネイリスト、アイデザイナー、ウエディングプランナー、ブライダルコーディネーターを目指すなら、大宮ビューティー&ブライダル専門学校へ!◆可能性の幅が広がる!全部で14コースから選択美容師・メイク・ネイル・エステ・ブライダル。たくさんある美容の中から、自分がどう学びたいかによって、1年生の後期からコースを選択できます。美容師免許取得コースを合わせると、コースの数はなんと14コース!コースがあるのは、埼玉県で唯一、本校だけです。「幅広く学んで就職の可能性を広げたいけど、美容師の国家資格も欲しい!」「私はエステに力を入れたい!」など、どんな人でも受け入れられる環境が整っています。◆最新設備のきれいな校舎!大宮駅から徒歩5分の好立地「カット実習室」「エステティック実習室」「メイク実習室」「ネイル実習室」「着付け室」「ドレス実習室」など、どの実習室も最新充実の設備が整っており、こんな学校で勉強したい!と思えるような校舎です。披露宴実習室も完備しています!また、埼玉最大の街、大宮駅に近い本校には、群馬・栃木からも通いやすい好立地。学校帰りの遊びや買...
横浜ビューティーアート専門学校
(2025年4月校名変更予定 現:横浜ビューティー&ブライダル専門学校)美容師、メイクアップアーティスト、エステティシャン、ネイリスト、アイデザイナーを目指すなら、横浜ビューティーアート専門学校へ!◆可能性の幅が広がる!全部で9コースから選択美容師・メイク・ネイル・エステ。たくさんある美容の中から、自分がどう学びたいかによって、1年生の後期からコースを選択できます。美容師免許取得コースを合わせると、コースの数はなんと9コース!「幅広く学んで就職の可能性を広げたいけど、美容師の国家資格も欲しい!」「私はエステに力を入れたい!」など、どんな人でも受け入れられる環境が整っています。◆神奈川県で人気の美容学校です!●1クラス1担任制 実習は教員1名あたり最大20名の少人数授業●安心の就職決定率98.9%!(349名/353名) 企業との繋がりも強く、毎年多くの求人をいただいています。「憧れの東京へ就職したい!」「地元で有名サロンに就職がしたい!」など、あなたの希望に合わせた就職先の紹介ができるので安心“実績”と“手厚さ”が本校が最も選ばれている理由です。◆認定校なので安心!圧倒的資格合格率☆・...
御茶の水美術専門学校
●ゼロからはじめてプロになる®実地で役立つクリエイティブやビジネススキルを産学連携の事例と共に学べます。御茶の水美術専門学校では、企業と学校が協力して実践的な学びを提供する「産学連携」のもと、プロジェクトベースドラーニング(課題解決型学習)という課題解決型学習を実施しています。学生は企業からの出題にマーケティング(市場調査)から取り組み、企業関係者との情報交換やプロジェクトチームのメンバーとの意見交換を通じて、それぞれに課題を見つけていきます。課題発見後は、その解決の方策をマーケティング資料、企画書、デザイン案などで表現してプランニング(企画立案)してまとめ、実際に企業へプレゼンテーションを行います。こうして、デザイナーやアーティスト、マーケッターやプランナーを始めとしたクリエイティビティー(創造性)を必要とする全ての仕事で有効なビジネススキルを実地で身に付けることができます。●[産学連携授業]産業界とのパートナーシップで実社会に役立つビジネススキルを学ぶ御茶の水美術専門学校では、産学連携授業を全学年の必修科目と位置づけ、その成果発表会を春夏秋冬年間4回行っています。「産学」とは、「産...
横浜ウェディング&ブライダル専門学校
(2025年4月開校予定)※現横浜ビューティー&ブライダル専門学校は2025年4月に横浜ウェディング&ブライダル専門学校と横浜ビューティーアート専門学校に分かれる予定です。自分にあったブライダルのお仕事を目指せる2学科5コース制!現場力が身につく学校独自のインターンシップ!就職率98.3%!(三幸学園ブライダル校実績 就職決定者939人/就職希望者955人)◆自分にあったブライダルのお仕事を目指す!《2学科5コース制》自分の興味や目指す職業に合わせてより専門的に学べる2学科5コース選択制は、本校の魅力!まずはウェディングの基礎知識を習得し、1年次後期よりコース選択できます。「ウェディングプランナー科」は、邸宅やレストランの挙式を手掛ける「ハウスウェディングコース」、格式高いホテルでのスペシャリストを目指す「ホテルウェディングコース」、フォトウェディングなど幅広い提案ができるプランナーを目指す「ブライダルフォト・ムービーコース」から選択。「ブライダルヘアメイク&ドレス科」は、花嫁の美しさをサポートする「ブライダルヘアメイクコース」、ドレスのコーディネートを学ぶ「ドレススタイリストコース」...
水戸日建工科専門学校
建築の実践的な授業、二級建築士取得で、即戦力として活躍できる建築技術者を目指す!設計製図と建築CAD教育に力を入れる、建築の専門学校。在校生の多くは普通高校の出身で、建築初心者にも分かりやすい授業を展開しています。建設現場や有名建築物の見学、学生作品展などイベントも盛り沢山!【水戸日建工科専門学校ココが強み】○全国平均を大きく上回る2級建築士合格実績○多くの資格取得がもたらす抜群の就職実績○学内だけじゃない!本モノの建築・インテリアに触れる校外研修・海外建築ツアー○勉強だけじゃない楽しいキャンパスライフ
東京教育専門学校
本校は、一人ひとりの個性や可能性を伸ばす教育に力を入れ、幼稚園教諭&保育士のスペシャリストを育成します。 保育現場で活躍する経験豊かな講師陣の指導のもと、高度な専門知識と豊かな人間性を育てます。 卒業時に全員が、『幼稚園教諭2種免許状』並びに『保育士資格』を取得します。 また、選択制で希望者は『救急・蘇生法』『レクリエーション・インストラクター』『乳幼児健康体育指導士』『児童厚生二級指導員』の4つの資格も取得可能です。■施設・設備 音楽室/ピアノ練習室/小児実習室/情報機器演習室/図書室/目白教育ホール/保健室/就職相談室 他
成田航空ビジネス専門学校
本校は航空・ホテル業界を目指す多くの学生を社会に送り出して来ました。一人ひとりを学校全体で温かく、かつ、時には厳しく指導する。これが本校の指導の考えです。学校スタッフ、講師、関連企業の方々、そして、就職先の先輩と後輩、クラスメイト同士、1年生と2年生。これらの関係が長年、多くのナリビファミリーとしてつながり、相互に助け合い、励ましあう風土が醸成されてきました。長年における信頼の就職実績には、過去に就職しているナリビの先輩達の活躍と信頼、そして、即戦力としての期待が高い事などが深く関与しています。
横浜保育福祉専門学校
◆保育園が校内に!子どもたちとの交流がいっぱい!◆「4つのフィールド×こどもと実践プロジェクト」で、就職後にいきる実践力が身につく!◆初心者でも大丈夫!レベル別ピアノレッスン◆幅広い就職を実現!病院、アパレル、一般事務etc..3年間で自分にピッタリの就職先が見つかる!
人間総合科学大学 通信制
「こころ」「からだ」「環境・社会」から総合的な人間理解を身につける複雑化・多様化する現代社会における諸課題を理解し、解決するためには、既存の学問領域の成果を継承しつつ、さらに広い視野から人間を学際的・統合的に探究することが必要です。心身健康科学科においては、「人間総合科学」の理念のもと、人間を「こころ」、「からだ」、「環境・社会」の3領域から総合的に探究することを通して、各自が生きる力の源泉となる真の教養を身につけ、自らの力で主体的に人生を切り拓いていく能力を育成することを目指しています。そのために、本学では、インターネットを効果的に活用することはじめとし、自分のペースで学修を進めることのできる環境を整えています。通信制という学び方は、ライフスタイルに合わせて学べるインターネットを利用した学修が主になります。
学校法人 正栄学院 いばらきどうぶつ専門学校
~令和4年4月『いばらき動物専門学院』から「学校法人 正栄学院 いばらきどうぶつ専門学校」として開校しました~■学校の特色iASCでは高い技術を得るために実習を重視、教師陣もすべて現役のプロ。現場での情報や流行をいちはやくキャッチして授業に反映、就職後の職場マナー、接客、業界の常識など社会人に必要な“生きた知識”も学ぶことができます。その結果、即戦力となる人材が育ち、ペット業界への高い就職率を可能にしているのです。■就活支援学生一人ひとりの希望に合わせてじっくり面談。学生の意志を確認しながら目標を固め、個人の適性に合わせた就職指導を行います。各企業との太いパイプや卒業生が築き上げた業界での実績が、学生の就職活動を有利にしています。また、卒業後も独立開業等の相談にいつでも対応。講習会なども気軽に参加できるので、卒業後もスキルアップが可能です。
- 1
24校該当しました。1~24校を表示しています。