くらしき作陽大学 オープンキャンパス

オープンキャンパス

くらしき作陽大学

  • ■2025/3/15(土)11:00~16:00(受付10:30~)
    新倉敷駅北口~大学シャトルバスも無料運行中!
  • <オープンキャンパスのご案内>

    カリキュラムの特徴や先生の魅力が分かる「学科別体験イベント」。
    実際に通っている先輩となんでも話そう「在校生と話そうコーナー」。
    学内の施設を在学生とまわる「キャンパスウォーク」。
    その他個別相談コーナーなど、たくさんのイベントをご用意しています。

概要

ひとの心を動かすひとになる。「教育・児童・保育」「食物・栄養」「音楽」のプロを養成

保育士、幼稚園・小学校・特別支援学校の教員を目指す「子ども教育学部」(子ども教育学科)では保育士、教員養成カリキュラムで知識と技術を修得。親子クラブとの交流、地域の子どもたちへの学修支援・障害児支援、人形劇や歌遊びの公演など、豊富なフィールド活動で実践力を養います。管理栄養士、栄養士、家庭の教員、食品関連企業での活躍を目指す「食文化学部」(栄養学科)では、管理栄養士養成カリキュラムで知識と技術を修得。作陽オリジナルの支援体制で、国家試験合格を目指します。(現代食文化学科)では、4年制の栄養士課程ならではの「栄養士+α」の学びを展開。栄養士を柱に商品開発、スポーツ栄養、家庭科教諭などを学びます。演奏者、音楽の教員・指導者を目指す「音楽学部」では、専攻楽器の個人レッスンなどで知識と技術を修得するとともに、充実のサポートにより、演奏者、音楽の教員や指導者を目指します。
<<施設・設備>>
収容人員 810 人の多目的ホール「藤花楽堂」/蔵書 18 万冊の図書館/オーディオルーム/グループ学習室/レッスン室/練習室/講義室/学生ホール/食堂/書籍・売店/野外音楽堂 など
○附属認定こども園(平成25年4月開園)音楽・食文化・子ども教育の3つの大学資源を活かした教育を展開。

くらしき作陽大学 (大学)

〒710-0292 岡山県倉敷市玉島長尾3515

学部・学科・コース・専攻

子ども教育学部

子ども教育学科

食文化学部

栄養学科

現代食文化学科

音楽学部

音楽学科

モスクワ音楽院特別演奏コース

演奏芸術コース

教育文化コース

アクセス(地図・住所・所在地)

〒710-0292 岡山県倉敷市玉島長尾3515◆JR山陽本線岡山駅から新倉敷駅まで30分
◆JR山陽本線・山陽新幹線 新倉敷駅下車北口より徒歩15分
くらしき作陽大学アクセス-地図-住所のアクセス情報

更新日時:

イチオシ校

pagetop