ノースアジア大学

学校からのお知らせ



(投稿日:2025年6月17日)

4月19日(土)、国際社会の最前線で活躍する外務省の現役官僚・楢岡善丈客員教授による月1回の特別講義「国際関係論特別講義」が開講しました。
本講座は月に一度行われる集中型の授業で、世界と向き合う外交の舞台裏を現役の外交官から直接学ぶことができる貴重な機会となっています。

https://www.nau.ac.jp/news/283610.html
画像を見る...

詳しく見る...


(投稿日:2025年6月17日)

総合政策学部では、1年生が2年次以降の学科やコースを選ぶ際の参考にするため、「総合政策基礎論」を開講しています。4月16日の授業では「公務員コース」が主催となり、公務員の職務内容や試験の概要に関する説明が行われました。

https://www.nau.ac.jp/law/news/284005.html
画像を見る...

詳しく見る...


(投稿日:2025年6月17日)

本学サッカー部は、5月24日に開幕する「天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会」に秋田県代表として出場します。このたび、本大会に挑む選手たちを激励するため、校友会の佐藤祐之会長が来学されました。
https://www.nau.ac.jp/news/286332.html

詳しく見る...


(投稿日:2025年6月17日)

4月25日、みずほ証券(株)の 浜崎祐一郎 氏(グローバル戦略部 金融経済教育推進室 上級研究員)を講師に迎え、経済学部・総合政策学部の新入生を対象に、「自分とお金との付き合い方」と題した特別授業を実施しました。
https://www.nau.ac.jp/news/283977.html

詳しく見る...


(投稿日:2025年6月17日)

総合政策学部 法律学科ビジネスコースの道端忠孝教授は、1年生必修科目『総合政策基礎論』において、「ビジネス・企業を知る」というテーマで講義し、3年生後半から始まる就職活動に向けて、とくに金融・保険業の概要について解説しました。
https://www.nau.ac.jp/law/news/285602.html

詳しく見る...


(投稿日:2025年6月17日)

サッカー部 天皇杯秋田県予選 優勝!
― 新指導者の下、無失点で掴んだ2年ぶりの王座 ―
https://www.nau.ac.jp/news/283700.html

詳しく見る...


(投稿日:2025年6月17日)

総合政策学部法律学科ビジネスコースでは、企業法務に必要な法的知識を実践的に学ぶため、実際の会社「(株)さくら」(法人番号:8410001012664)を運営しています。
今年度、(株)さくらでは新たに5名の仲間を迎え、4月23日に「令和7年度入社式」を実施しました。
https://www.nau.ac.jp/law/news/283731.html

詳しく見る...


(投稿日:2025年6月17日)

国家試験等センターでは、4月19日(土)に春期研究室入室試験を実施しました。
https://www.nau.ac.jp/news/283671.html

詳しく見る...


(投稿日:2025年6月17日)

感性データサイエンスゼミが京都で研究成果を発表!
2025年3月5日から7日にかけて、京都工芸繊維大学で開催された日本感性工学会第20回春季大会に本学の感性データサイエンスゼミナールの学生4名が参加しました。
https://www.nau.ac.jp/economics/news/283279.html

詳しく見る...


(投稿日:2025年6月17日)

令和7年度 ノースアジア大学・秋田栄養短期大学 学業奨学生認定証授与式が5月15日に執り行われました。奨学生は、学業成績優秀で、かつ人生に対し崇高・確固たる目標を持ち、他の学生の模範となる学生の中から選考されます。
https://www.nau.ac.jp/news/286556.html

詳しく見る...



概要

  • 社会人入学
  • 編入学制度
  • 留学制度
  • 奨学金制度充実
  • 学生寮
  • 設備充実
  • 施設充実
  • 就職に強い
  • 講師充実
  • 好立地
  • 総合型選抜(AO入試)
  • 環境が良い
  • 駅から近い

■高い実就職率と公務員採用試験合格実績
キャリアセンターでは学生一人ひとりの目標設定と達成を実現するため、教員と職員が一体となっためんどう見の良い支援環境が整えられています。
本学に設置している『国家試験等センター』国家試験等センターには、学生の目標に応じた5つの研究室(行政、警察・国防、司法、観光、税務会計)を大学の校舎内に設置しています。各研究室には、入室試験に合格した学生が所属し、集中して学習できるように学生一人ひとりに専用の机が割り当てられています。また、大学の通常講義のほかにも研究室特別の授業や担当する教員が個別の指導にもあたっています。

ノースアジア大学 (大学)

〒010-8515 秋田県秋田市下北手桜守沢46-1

学部・学科・コース・専攻

総合政策学部

経済学部

アクセス(地図・住所・所在地)

〒010-8515 秋田県秋田市下北手桜守沢46-1◆「秋田」駅から東口 無料シャトルバス 10分ノースアジア大学アクセス-地図-住所のアクセス情報

更新日時:

イチオシ校

pagetop