〒882-8508 宮崎県延岡市吉野町1714-1
2023年9月30日更新
令和5年9月29日、本学は国士舘大学(東京都)と連携に関する包括協定を締結しました。 今後、相互の連...
続きを見る
2023年9月28日更新
9月28日より総合選抜Ⅰ期入試の出願受付を開始しました。 総合選抜Ⅰ期入試は面接会場を各地に設けてお...
2023年9月27日更新
英語絵本の読み聞かせセミナーを開催します。 バイリンガル絵本読み聞かせインストラクターの岡奈々さんを...
2023年9月22日更新
9月22日(火)令和5年度 秋季学位記授与式を挙行いたしました。 学部生(通学制・通信制)計38名が...
2023年9月21日更新
2023年9月15日(金)に九州保健福祉大学で「教育大学リーグ ミーティング」が開催されました。 九...
2023年9月20日更新
令和5年度授業料等の納付金(後期分)の納付期限は、10月27日(金)です。 学生納付金に関する文書(...
高校生の皆さまへお知らせ 下記日程で開催される進学相談会へ「九州医療科学大学」として本学も参加し...
2023年9月15日更新
9月17日(日)13:00~のキャンパス見学会は予定通り開催します。 申込いただいてる皆さま、お気を...
2023年9月14日更新
本学では、お灸を使用したセルフケアを市民の皆さんに知っていただこうとお灸教室を開催しております。1...
2023年9月12日更新
九州医療科学大学のCMを放送中!
九州保健福祉大学は 延岡市との縁(en)により1999年開学した大学です。主に医療・福祉に関して、 ...
2023年9月7日更新
沖縄県在住の高校生の皆さまへお知らせ 9月13日(水)に開催される進学相談会へ「九州医療科学大学...
2023年8月22日更新
2023年9月28日(木)~10月11日(水)が総合選抜Ⅰ期入試の出願期間となります。 募集要項をご...
6月、7月、8月のオープンキャンパスは部活で忙しく参加できなかった高校3年生や、 個別にゆっくり見学...
2023年8月8日更新
明日、8月11日(金・祝)のオープンキャンパスは予定通り開催します。 参加を予定していただいている皆...
2023年8月5日更新
令和5年8月11日(金)~8月20日(日)は、電話による対応および発送作業を行っておりません。 資料...
2023年8月4日更新
本学の夏期休業期間:令和5年8月11日(金)~令和5年8月20日(日) 夏期休業期間中、事務室等...
2023年8月2日更新
8月11日(金祝)に開催します九州医療科学大学オープンキャンパスのプログラムを掲載しました。 ...
2023年8月1日更新
先般、宮崎日日新聞社河野社長と本学園加計理事長が対談を行いました。 記事のPDFは2023.0717...
令和5年8月1日 九州保健福祉大学における生成 AI の教学面の取扱いについて 学長 兒玉 ...
2023年7月29日更新
『九州医療科学大学2024年度版大学案内』並びに『2024年度学生募集要項』が完成しました。 ぜひ新...
2023年7月26日更新
6月18日、7月23日に開催したオープンキャンパスにおいて「WBC2023帯同トレーナー佐々木さはら...
2023年7月25日更新
8月9日は『はりきゅうマッサージの』の日とされ、全国的にはりきゅうのイベントが行われる日です。 そこ...
2023年7月24日更新
順正学園 九州保健福祉大学(九州医療科学大学)免疫学研究所長で副学長の池脇信直教授は、健康維持・増...
2023年7月19日更新
地域福祉を支える社会福祉協議会の取り組みを、気軽に知る機会として、今回は高齢化率の高い山間地域の事業...
2023年7月18日更新
九州保健福祉大学 薬学部 動物生命薬科学科 学芸員養成課程 企画展示『災害とSDGs このゴミどうす...
生命医科学部生命医科学科 宮本朋幸准教授が6月9日~11日に行われた『第64回日本臨床細胞学会総会(...
6月18日(日)、7月23日(日)に開催いたしますオープンキャンパスの無料送迎バス(宮崎)は『美登観...
7月23日(日)に開催いたしますオープンキャンパスの無料送迎バス(大分駅)の乗降場所について、「JR...
7月23日(日)に開催いたしますオープンキャンパスの無料送迎バス(別府駅)の乗降場所について、「JR...
2023年7月14日更新
7月23日(日)に開催いたしますオープンキャンパスの無料送迎バス(佐伯)の乗降場所について、「FES...
2023年7月12日更新
7月23日(日)に開催します九州医療科学大学オープンキャンパスのプログラムを掲載しました。 (プログ...
2023年6月28日更新
就活メイク講座では、面接にふさわしいメイクのポイントやテクニック、適切なメイクの色選びなどについて学...
「修学支援新制度」とは、機関要件を満たす教育機関に在籍し、対象要件を満たす学生に対し「給付奨学金の支...
2023年6月24日更新
2024年4月から通信教育部にハイブリッドコースを開設します。 ハイブリッドコースは、通信教育(自宅...
2023年6月20日更新
採用活動における面接試験は、応募者の能力や適性を総合的に評価し、採用の決定に影響を与える重要な要素...
2023年6月17日更新
沖縄県在住の高校生の皆さまへお知らせ 7月13日・14日に沖縄アリーナで開催される進学相談会(学...
2023年6月15日更新
本学では、お灸を使用したセルフケアを市民の皆さんに知っていただこうとお灸教室を開催しております。初...
6月18日開催オープンキャンパスの無料送迎バス大分ルートの停車場所についてお知らせです。 別府→大分...
2023年6月14日更新
今般、九州保健福祉大学の通信制大学院社会福祉学研究科の査読論文研究誌『最新社会福祉学研究』第19号の...
6月18日(日)に開催します九州医療科学大学オープンキャンパスのプログラムを掲載しました。 (プログ...
2023年度のオープンキャンパスは6月18日(日)、7月23日(日)、8月11日(金・祝)開催です!...
2023年6月13日更新
第23回(2023年度)九州保健福祉大学公開講座を開催いたします。 今年度の公開講座の全体テーマは「...
2023年6月12日更新
6月9日~11日にかけて行われた全日本鍼灸学会学術大会 神戸大会 学生発表において 本学スポーツ健康...
2023年5月30日更新
令和5年5月29日(月)に山本 隆一先生(元副学長)へ九州保健福祉大学名誉教授(第8号)の称号が授...
2023年5月25日更新
沖縄県在住の高校生の皆さまへお知らせ 6月5日~7日まで各地で開催される進学相談会へ「九州医療科...
2023年5月13日更新
2024年4月九州保健福祉大学は「九州医療科学大学」に名称変更し、『救急救命士』を養成する救急救命コ...
2023年4月28日更新
WBC2023にトレーナーとして帯同したスポーツ健康福祉学科の佐々木講師が延岡市長に活動報告を行いま...
2024年4月本学は九州医療科学大学に名称変更し、スポーツ健康福祉学科に救急救命士を養成する『救急救...
2023年4月19日更新
令和5年4月29日(土)~令和5年5月5日(金)の期間は、ゴールデンウィーク中の為、本学は休校となり...
2023年度のオープンキャンパスは以下の日程で開催します! 6月18日(日) 7月23日(日) 8月...
更新日時:2023年10月1日0時24分47秒