八戸工業大学
大学青森県
八戸工業大学

〒031-8501 青森県八戸市妙字大開88-1

パンフ追加

気になるリストに追加

八戸工業大学の資料をすぐにもらう

高校生の方へ

八戸工業大学

Q&A

Q&A

よくある質問をまとめてみました。

※その他、知りたいことやご不明な点のある方は、お気軽に入試部へご連絡ください。また、進学相談会やオープンキャンパスへも是非ご参加ください。

生活Q&A

◆トラブルや相談事、困った事があったらどうすればよいですか?
◇大学生活で困ったことがあったら、どんなことでもまずは修学支援担任の先生に相談してください。学習にかかわること、経済的な問題、人間関係など
何でも話せるのが修学支援担任の先生です。修学支援担任の先生以外の窓口としては、学修支援室やカウンセリング・ルームがあります。専門のカウンセラー、弁護士にも相談できるトラブル解決の専門受付です。この他にも忘れ物や奨学金の相談を受け付けている学生窓口があります。学生生活でのトラブルには様々ありますが、大学は常に学生の味方ですので、安心して相談してください。もちろん、プライバシーや個人情報、相談に関する秘密は厳守されます。


◆図書館の利用方法について教えてください。
◇大学の図書館は、高校までと異なり本を借りるだけのスペースではありません。学習に必要なあらゆる資料が整えられ、自由に学習・研究する場として機能しています。書籍だけでなく、DVDなどの映像資料も充実しています。蔵書にない書籍は、学生からの希望で購入することもできます。高価で手に入れることができない専門書などは、図書館に相談してください。図書館では、他大学の資料の利用や文献検索の方法など、様々な学習支援活動を行っています。積極的に活用してください。

学業と入試Q&A

◆学年担任は配置されていますか?
◇学生生活を送るうえで、わからないことや、戸惑うことについて応えてくれるのが修学支援担任教員です。修学支援担任は学科・コース、学年ごとに配置されていますので何でも気軽に相談してください。

◆教科書等の購入について教えてください。
◇購入は、講義担当教員等の指示または掲示に従ってください。なお、授業を受ける科目や所属学科により内容が異なりますが、約30,000 円程度です。

学業と入試Q&A②

◆大学に入ると勉強が大変と聞いて不安に思っています。
◇本学には1 年生向けに様々な学習サポートメニューがそろっています。高校までの履修内容に不安がある人には、英語、数学のリメディアル科目の受講をお勧めします。大学での学習に必要な知識を、基礎の基礎まで立ち返って学ぶことができる科目です。高校から大学へのスムーズな移行をサポートするのは、導入転換科目。レポートの作成方法や情報収集の手段など、学習に必要なスキルを身につけることができます。全学科にキャリアデザインという科目があるほか、各学科で専門を意識した導入転換のための授業が用意されています。修学支援担任制度もみなさんの心強い味方です。各学年の修学支援担任は、学生生活全般を強力にバックアップ。履修科目の選択・登録、単位の修得方法など学習上のあらゆる面をアドバイスします。心配なことがあれば何でも相談できますので、安心して学業に専念できます。

◆卒業や進級の条件について教えてください。
◇卒業や進級には、所定の単位数を修得する必要があります。単位の認定を受けるには、原則として各科目の試験に合格しなければなりません。実習や演習、実技の科目では、試験のかわりにレポートや授業でのパフォーマンスで評価することもあります。成績の評価には5 段階あり、S・A・B・C 評価は合格、D 評価は不合格となります。卒業には、学科・コースとも総計124 単位以上が必要です。その中には、すべての必修単位と学科・コースで定められている必要な選択科目の取得すべき単位数の条件が満たされていなければなりません。進級時も同様に、修得すべき必修単位数、合計単位数などが決められています。条件は学科・コースによって異なりますが、入学後に詳しいガイダンスがありますので、それにしたがって履修科目の登録を行い、しっかり学習に励んでください。

更新日時:

イチオシ校

pagetop