北海道文教大学
大学北海道

〒061-1449 北海道恵庭市黄金中央5丁目196-1

パンフ追加

気になるリストに追加

北海道文教大学の資料をすぐにもらう

基本情報

北海道文教大学

  • 社会人入学
  • 編入学制度
  • 留学制度
  • 実習が充実
  • 車通学
  • 設備充実
  • 資格充実
  • 施設充実
  • 就職に強い
  • 講師充実
  • 少人数制
  • 好立地
  • 総合型選抜(AO入試)
  • 環境が良い
  • 卒業後はプロ・専門職
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦)
  • 学校推薦型選抜(自己推薦)
  • 駅から近い

本学は実社会で役立つ「実学重視」で、人間として豊かに生きる上で最も重要な、「ことば・コミュニケーション」「健康・療法」「保育・教育」を学ぶ大学です。目指しているのは、「豊かな人間性」「健全な社会性」「高度な専門性」の養成です。人類の進歩に貢献する実践力を養い、幅広い教養と多様な個性を発展させ、広く世界で主体的に活動できる人材を育成するとともに、人間を健康・療法の面から科学し、人生の価値と栄養の意味を正確に把握し、地域社会から発信して人間の歴史全体に寄与する能力を高めることを目的としています。

これからの世の中で問われるのは「個人の能力」です。社会が求めているのも、これまでのようなブランド偏重ではなく、真の実力を有する人材です。本学では大学を「人間づくりの場」として捉え、学生一人ひとりを大切に、大きな大学にはできない行き届いたケアで、学生自身の個性・能力を伸ばすことに主眼を置いています。

世界の明日を見据え、意欲を持って未来を切り拓き、夢を実現しようとする熱意ある皆さんの入学を期待しています。


北海道文教大学 (大学)

〒061-1449 北海道恵庭市黄金中央5丁目196-1

お知らせ

オープンキャンパス2023
【2023年】オープンキャンパス日程

・3/26(日)
・5/28(日)
・6/18(日)
・7/30(日)
・8/20(日)
・9/17(日)
・10/8(日)
・12/17(日)ミニオープンキャンパス
・2024年 3/24(日)

※記載内容は予定であり、コロナ感染拡大状況によりましては一部内容を変更、縮小させていただく場合もございますので予めご了承ください。

皆さんのご来学お待ちしております!

詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

〒061-1449 北海道恵庭市黄金中央5丁目196-1JR恵庭駅東口より徒歩8分北海道文教大学アクセス-地図-住所のアクセス情報

各種制度

北海道文教大学奨学金/学校法人鶴岡学園冠奨学金

就職・進路

管理栄養士栄養士栄養教諭特別支援学校教諭小学校教諭幼稚園教諭保育士看護師理学療法士作業療法士

学べる学問

栄養学/食物学児童学保育学教育学外国語学看護学リハビリテーション学

目標とする資格

管理栄養士<国>栄養士<国>栄養教諭免許状<国>看護師<国>理学療法士<国>作業療法士<国>

取得可能な資格

保育士<国>特別支援学校教諭免許状<国>幼稚園教諭免許状<国>小学校教諭免許状<国>

留学制度

●交流協定に基づく交換留学
本学では海外の18大学と交流協定を結び留学生の交換を行っています。
●私費留学
単位の認定及び在学期間が算入されます。
●休学期間中の海外留学
休学期間中に外国の大学等で留学等をした場合でも単位の認定を行います。
●海外語学研修
夏季等の休業期間中を利用して1か月程度の短期語学研修のプログラムを用意しています。

更新日時:

イチオシ校

pagetop