奨学金制度
■授業料減免制度
保健医療学部・リハビリテーション学科は、下記の3種の減免制度があります。
1.チャレンジ(特待生)選抜
全ての受験生に授業料大幅免除のチャンス!
※特に出願資格を設けず、多くの受験生にチャレンジしていただける、本学独自の入試制度です。
※既に他の選抜で合格した方も、合格の権利を保持したまま受験可能です。
※入学金、学外実習に伴う交通費、教科書、教材費、その他費用を除く下記の授業料を免除します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
授業料免除はチャレンジ(特待生)選抜の成績順で
☆4年間の授業料(112万×4=448万円)※毎年度継続審査あり
☆2年間の授業料(112万×2=224万円)※継続審査あり
☆初年度の授業料(112万円)
☆初年度前期の授業料(56万円)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.経済的な理由が生じた学生を対象とする授業料減免制度
3.標準在学年数を超過した学生を対象とする授業料減免制度(適用人数:有資格者全員)
※詳細は、直接本学へお問い合わせください。
※言語聴覚専攻科の授業料減免制度は、募集要項をご覧ください。