
高校新3年生・新2年生向け!オープンキャンパス開催のお知らせ
太成学院大学
- 【開催日程】
2023年3月21日(火・祝)10:00~15:00 ※申込制/入退場自由 - ※開催日程・プログラムは変更になる場合がございます。
詳しい日程及び内容・予約方法は本学受験生応援サイトをご覧ください。
▶高校新3年生・新2年生向けのオープンキャンパス♪
初めてオープンキャンパスに参加する方も大歓迎!
【プログラム】
●大学ガイダンス●入試情報●学科説明・体験授業●学生生活・就職相談●資格・免許●在学生によるキャンパスツアー
●先輩トークコーナー●学食体験など盛りだくさんの内容です♪
是非ご参加をご検討ください!
- 社会人入学
- 編入学制度
- 奨学金制度充実
- 学生寮
- 実習が充実
- 設備充実
- 資格充実
- 施設充実
- 就職に強い
- 少人数制
- 総合型選抜(AO入試)
- 資格取得保証制度
- 授業料免除制度
- 学校推薦型選抜(指定校推薦)
- 学校推薦型選抜(自己推薦)
◆学生一人ひとりの成功につなげる学び
4年間の大学生活の中で、さまざまな悩みや不安を抱えることがあります。そのようなときのサポートシステムが、アドバイザ教員による“アセンブリ・アワー”という週に一度の時間です。重要な連絡や卒業までの大学生活の過ごし方や学びのサポートなど、さまざまなプログラムが組み込まれています。大学生活を通して、成功体験を重ねることで成長を実感できる学びが充実していいます。
◆資格という成長の証を手に入れて未来への扉を開こう
資格はその分野の専門性を客観的に証明するだけでなく、みなさんの自身にもつながります。本学では、キャリアプランの形成に役立つ多彩な資格取得対策講座を開講し、取得した資格は単位として認定されるほか、合格奨励金授与制度も設けています。資格取得はゴールではなくスタートライン。スキルを増やし、幅広い将来像を描いてください。
◆「生き方」そのものを考え、なりたい自分に向かって、前へ進もう!
入学前の早い段階から社会人基礎力を鍛える実践的な取り組みを展開すると同時に、進路セミナーや就職セミナーなどの多彩なプログラムを通して「なりたい自分」を考える機会を用意しています。1.2年次では社会人としての心構えやマナーを、3年次からはコミュニケーション能力やプレゼンテーション能力を育成するなど、夢をつかむための具体的な知恵と力を身につけることができます。
太成学院大学 (大学)
〒587-8555 大阪府堺市美原区平尾1060-1
おすすめポイント
教職員が学生1人ひとりに対応
専任教員1人あたりの学生数は17名!
教員が学生生活と就職の...充実した学生生活
学生1人ひとり専用のホームページがあります。
食堂、学内コ...資格という成長の証を手に入れて...
資格はその分野の専門性を客観的に証明するだけでなく、みなさん...
写真
お知らせ
■オープンキャンパス開催のご案内■
「見て、聞いて、体験できる!太成学院大学を体験しよう!」
「大学ではどんなことが学べるの?」
「キャンパスはどんな雰囲気?」など
自分の目で見て聞いて、太成学院大学の魅力を味わえるプログラムで皆さまをお待ちしています。
【開催日時】申込制/入退場自由
2023年 3月21日(火・祝)
【プログラム】
●大学ガイダンス
●入試情報
●学科説明・体験授業
●学生生活・就職相談
●資格・免許
●在学生によるキャンパスツアー
●先輩トークコーナー
●学食体験
など
※新型コロナウイルス感染症対策のため、申込制での開催となります。
↓ご予約は下記よりお願いします。
https://tgu-nyushi.jp/opencampus/
※開催日程・プログラムは変更になる場合がございます。
↓詳しい日程及び内容・予約方法は本学受験生応援サイトをご覧ください。
https://tgu-nyushi.jp/
オープンキャンパスで見て・聞いて・体験して、進路選びの参考にしよう!
学部・学科・コース・専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
美原キャンパス 〒587-8555 大阪府堺市美原区平尾1060-1 | ◆近鉄「喜志」駅西口から無料シャトルバスで約9分 ◆大阪メトロ御堂筋線「なかもず」駅2番出口 北東170m 南海高野線「中百舌鳥」駅北出口 北西120m から無料シャトルバスで約28分 | ![]() |
各種制度
◆副専攻制度
他学科のプログラムを学修することで、幅広い知識を得ることができ、視野を広げることができます。
個性と多様性を実現するために「主専攻・副専攻制度」
自分の学部・学科の専門分野以外に、他学部・他学科の副専攻プログラムを履修し、
個々の興味や関心、問題意識に合わせて専門分野をもうひとつプラスして系統的に
学修できる制度です。他学科のプログラムを学修することで、幅広い知識を得ることができ、
視野を広げることができます。
◆長期履修制度
自分のペースでゆとりをもって学べる制度です。自分のライフスタイルに合わせて計画的に履修することができます。
◆早期卒業制度
学ぶ能力や意欲が高い学生は、在学期間3年間で卒業できる制度です。優れた能力を早くから社会で活用することができ、未来の可能性が拡がります。
◆放送大学単位互換制度
単位互換協定により、本学の学生は「放送大学」の授業を履修できます。いつでもどこでも好きな時間に学ぶことができます。
就職・進路
本学では、早期から社会人基礎力を身につける授業を展開するとともに入学当初から進路セミナー・就職セミナーなど多彩なプログラムを実施。
1・2年次では社会人としての心構えやマナーを身につけます。3年次からはコミュニケーション能力やプレゼンテーション能力を磨くと同時に、自己分析やグループワーク・面接試験・筆記試験の対策を行っています。企業で実際の現場で就業体験を行うこともできます。実際の業務に従事することで、その仕事への理解を深めるだけでなく、社会人としてのマナーや心構えや職業観を身につけます。
学べる学問
目標とする資格
あなたのキャリアを形成するために、さまざまな資格・免許取得を可能にするカリキュラムを用意しています。まだ、自分の将来が描けていないというあなたも、資格取得をひとつのきっかけとして、「自分はどうなりたいか」という将来のキャリアプランの形成に役立ててください。
資格支援講座を受講した上で資格を取得し、承認されると、取得した資格によって授業科目が単位認定されます。 スキルを身につけておくためのプログラムです。
取得可能な資格
◆取得可能な資格・免許
【看護学科】:養護教諭一種免許状【国】 養護教諭二種免許【国】
【子ども発達学科】:幼稚園教諭一種免許状【国】、小学校教諭一種免許状【国】、保育士【国】、認定絵本士 など
【健康スポーツ学科】:中学校教諭一種免許状「保健体育」・高等学校教諭一種免許状「保健体育」【国】、健康運動指導士、健康運動実践指導者、トレーニング指導者、スポーツリーダー など
【心理カウンセリング学科】:認定心理士、健康心理士、心理学検定、カウンセリング実務士、ピアヘルパー など
【現代ビジネス学科】:高等学校教諭一種免許「情報」【国】、ウェブデザイン実務士、ビジネス会計検定試験、マイクロソフトオフィススペシャリスト、ITパスポート など
◆受験資格の取得が可能な資格
【看護学科】:看護師【国】、保健師【国】
教職・教育支援センターが、教師への夢を 徹底的にサポートします。
「学校の先生になりたい」という学生も多いはず。TGUはそんなあなた達の夢を具体的にサポートするため多種の教職課程を設置しています。 カリキュラムを履修することで、教員となるための資格を取得することができます。
部活・サークル
太成学院大学では同じ目標をもった仲間たちが集う、多彩なクラブ・サークルが活動しています。
もっと上手く、もっと強く、もっと楽しく...。
常に、たくさんの〝もっと"を目指す学生生活にチャレンジしてください。
そして、一生に一度しかないあなただけの学生生活を、大切に彩ってください。
寮・下宿
喜志駅から徒歩8分の太成学院大学女子学生専用マンション。
43室ある部屋は完全個室です。
各部屋には、安心のセキュリティシステムを完備しています。
また、面倒見の良い寮母さんと清潔な共有スペースで、
安心で快適な寮生活を過ごせること間違いなし!