
オープンキャンパス開催のお知らせ
太成学院大学
- 【開催日程】2022年5月29日(日)/6月12日(日)/6月26日(日)
【開催時間】10:00~15:00 ※予約制/入退場自由
【プログラム】大学ガイダンス/学生生活・就職相談/資格・免許/入試情報/大学ガイドツアー/先輩トークコーナー/学食体験/ミニ授業 など - ※開催日程・プログラムは変更になる場合がございます。
詳しい日程及び内容・予約方法は本学受験生応援サイトをご覧ください。
- 社会人入学
- 編入学制度
- 奨学金制度充実
- 学生寮
- 実習が充実
- 設備充実
- 資格充実
- 施設充実
- 少人数制
- 総合型選抜(AO入試)
- 学校推薦型選抜(指定校推薦)
- 学校推薦型選抜(自己推薦)
◆学生一人ひとりの成功につなげる学び
4年間の大学生活の中で、さまざまな悩みや不安を抱えることがあります。そのようなときのサポートシステムが、アドバイザ教員による“アセンブリ・アワー”という週に一度の時間です。重要な連絡や卒業までの大学生活の過ごし方や学びのサポートなど、さまざまなプログラムが組み込まれています。大学生活を通して、成功体験を重ねることで成長を実感できる学びが充実していいます。
◆資格という成長の証を手に入れて未来への扉を開こう
資格はその分野の専門性を客観的に証明するだけでなく、みなさんの自身にもつながります。本学では、キャリアプランの形成に役立つ多彩な資格取得対策講座を開講し、取得した資格は単位として認定されるほか、合格奨励金授与制度も設けています。資格取得はゴールではなくスタートライン。スキルを増やし、幅広い将来像を描いてください。
◆「生き方」そのものを考え、なりたい自分に向かって、前へ進もう!
入学前の早い段階から社会人基礎力を鍛える実践的な取り組みを展開すると同時に、進路セミナーや就職セミナーなどの多彩なプログラムを通して「なりたい自分」を考える機会を用意しています。1.2年次では社会人としての心構えやマナーを、3年次からはコミュニケーション能力やプレゼンテーション能力を育成するなど、夢をつかむための具体的な知恵と力を身につけることができます。
太成学院大学 (大学)
〒587-8555 大阪府堺市美原区平尾1060-1
おすすめポイント
教職員が学生1人ひとりに対応
専任教員1人あたりの学生数は19.5名!
教員が学生生活と就...充実した学生生活
学生1人ひとり専用のホームページがあります。また、看護学部は...
新しいアイディアの発信地
みんなで話し合ってまとまったアイディアなどをゼミレポートや発...
写真
お知らせ
オンライン個別相談会のお知らせ
Zoom・LINEを使ったWeb個別相談会を実施します!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため進学相談会やオープンキャンパスの中止・延期によって、進路相談できる機会が少なくなっています。
そこで、Webによる個別相談を行います。少しでも皆さんの不安を解消できるように、大学のことや入試のこと、学科のことなど、気になる質問にお答えします!
★Zoomは直接1:1で個別相談が可能です。完全予約制になります。
【Zoomの参加方法】
下記からご予約をください。
https://www.school-go.info/1azh88/tgu/form.php?fno=37&fsno=1&openExternalBrowser=1
個別のミーティングルームを開設します。
ミーティングルームに入るために必要な情報などをメールでお送りします。
★LINEは、トークによる質問対応になります。
【LINEでの参加方法】
まずは太成学院大学の公式LINEアカウントを友達追加してください。
【LINE】 https://line.naver.jp/ti/p/%40tgu.
▼
(1)お名前 (2)高校名・学年 (3)希望学科名 (4)知りたい内容をメッセージで送ってください。
学部・学科・コース・専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
美原キャンパス 〒587-8555 大阪府堺市美原区平尾1060-1 | ◆近鉄「喜志」駅西口から無料シャトルバスで約9分 ◆大阪メトロ御堂筋線「なかもず」駅2番出口 北東170m 南海高野線「中百舌鳥」駅北出口 北西120m から無料シャトルバスで約28分 | ![]() |
就職・進路
学べる学問
目標とする資格
取得可能な資格
◆取得可能な資格・免許
【看護学科】:養護教諭一種免許状【国】 養護教諭二種免許【国】
【子ども発達学科】:幼稚園教諭一種免許状【国】、小学校教諭一種免許状【国】、保育士【国】、認定絵本士 など
【健康スポーツ学科】:中学校教諭一種免許状「保健体育」・高等学校教諭一種免許状「保健体育」【国】、健康運動指導士、健康運動実践指導者、トレーニング指導者、スポーツリーダー など
【心理カウンセリング学科】:認定心理士、健康心理士、心理学検定、カウンセリング実務士、ピアヘルパー など
【現代ビジネス学科】:高等学校教諭一種免許「情報」【国】、ウェブデザイン実務士、ビジネス会計検定試験、マイクロソフトオフィススペシャリスト、ITパスポート など
◆受験資格の取得が可能な資格
【看護学科】:看護師【国】、保健師【国】