
オープンキャンパス2024
岐阜協立大学
- どんなことが学べるの?先輩は岐阜協立大学に入って変わった?キャンパスライフは?わからないこともどんどん聞いて、オープンキャンパスを楽しく活用しましょう!
- 詳細や申込は岐阜協立大学ホームページ(https://www.gku.ac.jp/event/open_campus/index.html)からお願いします。
- 社会人入学
- 留学制度
- 奨学金制度充実
- 実習が充実
- 車通学
- 設備充実
- 卒業後の起業が多い
- 資格充実
- 施設充実
- 就職に強い
- 少人数制
- 好立地
- 総合型選抜(AO入試)
- 環境が良い
- 卒業後はプロ・専門職
- 授業料免除制度
- 学校推薦型選抜(指定校推薦)
- 学校推薦型選抜(自己推薦)
【設置学部・学科】
■経済学部・・・経済学科/公共政策学科
■経営学部・・・経営情報学科/スポーツ経営学科
■看護学部・・・看護学科
【就職状況】
学生一人ひとりの個性に合わせた個人指導で、内定までバックアップいたします。公務員、教員を目指す学生には、本学で開発されたPAC支援体制(発展職業プログラム)で学習サポートをいたします。
【取得資格】(学科・課程により異なる)
高等学校教諭1種(商業、情報、福祉、保健体育、公民)/中学校教諭1種(保健体育)/小学校教諭1種※/特別支援学校1種(5領域)※/社会福祉士国家試験受験資格/看護師国家試験受験資格/保健師国家試験受験資格/ITパスポート/フィットネスクラブ・マネジメント技能士3級など
※協定大学での受講で取得可能
岐阜協立大学 (大学)
〒503-8550 岐阜県大垣市北方町5-50(北方キャンパス)
写真
学部・学科・コース・専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
北方キャンパス 〒503-8550 岐阜県大垣市北方町5-50(北方キャンパス) | 大垣駅北口より、名阪近鉄バス(スクールバス、路線バス)で、約10分~12分で到着。 | ![]() |
西之川キャンパス 〒503-8554 岐阜県大垣市西之川町1-109(西之川キャンパス) | ![]() |
就職・進路
学べる学問
目標とする資格
取得可能な資格
「小学校教諭免許・特別支援学校教諭免許(5領域)」が取得できるようになりました!
本学で教職課程を履修し、協定校にて小学校教諭免許は佛教大学教育学部教育学科(通信教育課程)、特別支援学校教諭免許(5領域)は星槎大学共生科学部(通信課程)にて、特別科目等履修生として本学のカリキュラムのみでは取得できない単位(科目)を受講できます。
教職課程の全単位を取得し、卒業時に申請することで取得できます。
岐阜協立大学で取得できる教員免許状
【経済学科】高等学校教諭一種免許状「公民」「商業」
【公共政策学科】高等学校教諭一種免許状「公民」「福祉」
【経営情報学科】高等学校教諭一種免許状「情報」「商業」
【スポーツ経営学科】高等学校教諭一種免許状「保健体育」「商業」
中学校教諭一種免許状「保健体育」
【経済学部/経営学部】
小学校教諭1種免許状/小学校教諭2種免許状
特別支援学校教諭1種免許状(5領域)
学費について
2025年度初年度納入金
下記内容は予定であり、教育充実、消費税等の変更により納付金が変更される場合があります。
【経済学部経済学科】123万円
【経済学部公共政策学科】123万円
【経営学部経営情報学科】123万円
【経営学部スポーツ経営学科】132万円
【看護学部看護学科】172万円
※全学部諸会費を除いた金額です。
部活・サークル
【運動系クラブ】
■強化指定クラブ
陸上競技部|硬式野球部|サッカー部|男子バレーボール部|女子バレーボール部|女子ソフトボール部|駅伝部
■クラブ
ボート部|バドミントン部|男子バスケットボール部|卓球部|準硬式野球部|馬術部|水泳部PARA|自転車競技部
【文科系クラブ】
写真部|ボードゲーム部|和太鼓部|ダンスサークル|救護ボランティアサークル|ボランティアバンド部|美術部|音楽サークル|英語学習同好会
【独立系団体】
マイスター倶楽部|ソフトピア共同研究室|ボランティアラーニングセンター|自治体財政研究会|学園祭実行委員会