
OPEN CAMPUS 2022
帝塚山学院大学
- 【開催日程】
7月24日(日)/8月7日(日)/8月21日(日)/9月18日(日)
【開催時間】
10:00~15:00 - 【おもなプログラム】
・大学・入試ガイダンス
・特別講演
・AO入試対策講座
・キャンパスツアー
・体験講義(AO入試対象)
・キッチンカー・ランチ体験
・学びの体験プログラム
・学生プレゼンテーション
- 社会人入学
- 編入学制度
- 留学制度
- 奨学金制度充実
- 実習が充実
- 少人数制
- 総合型選抜(AO入試)
- 環境が良い
- 授業料免除制度
リベラルアーツ型教育で豊かな教養と探究心、実践力を身につける帝塚山学院大学の学び。特色あるカリキュラムと魅力ある施設・設備を用意し、現代社会のニーズに応える教養教育、専門教育、キャリア教育を展開。知性と感性を備え、自らの可能性を伸ばしていける、真の『力ある人』を育てます。
<キャンパス情報>
レンガ造りの落ち着いた泉ヶ丘キャンパス。マルチメディアスタジオや、HACCP 対応の給食経営管理実習室など、本格的専門設備が凝縮されています。2021年、全学部学科がワンキャンパスに集結。学生の声を随所に取り入れた次世代型スマートキャンパスには、4つのコモンズをはじめとする新設備・機能が多数誕生。
<国際交流>
未知に出会い、世界に学ぶために、さまざまな留学プログラムを用意しています。
■交換留学制度・・・カナダのノーザンライツカレッジ、韓国の高麗大学へ留学。奨学金が支給されます。
■国際交流基金派遣留学制度・・・協定校及び学生が希望する協定校以外の大学へ留学できる制度です。奨学金を支給して、費用を一部サポートします。カナダのノーザンライツカレッジ、オーストラリアのグリフィス大学、中国の北京大学の他、学生企画派遣があります。
帝塚山学院大学 (大学)
〒590-0113 大阪府堺市南区晴美台4-2-2
お知らせ
ONE キャンパス~2021年4月、泉ヶ丘キャンパスに結集~
思いを、ひとつに。
2021年4月、帝塚山学院大学の全学部学科が泉ヶ丘キャンパスに結集
帝塚山学院大学は、より充実した学習環境の整備を目的に、教職員、授業、施設など、すべての教育リソースを1つのキャンパスに結集させました。
学びの拠点となる泉ヶ丘キャンパスは、サービス、コミュニティ、アメニティ機能を充実させた大幅なリノベーションにより、新キャンパスへと生まれ変わりました。
すべてのリソースは、あなたの輝ける未来のために。
一人ひとりの思いをのせて、新生・帝塚山学院大学は、あなたと共に、未来へと歩んでいきます。
学部・学科・コース・専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
就職・進路
<就職>
将来を見据えた、早い段階からのキャリア教育。着実に自分の目標へと近づいていきます。
1年次の早期から卒業後の進路を意識し、将来の目標へ近づくために段階的にサポート。始めにキャリアデザインなどの講義で、社会で働くことについて考え、就職活動に向けた準備を行います。また、社会人として必要な思考力やコミュニケーション力といったスキルを講座で養うことも可能です。3年次になると、エントリーシートの書き方や面接対策を個別に指導。
また、コロナ禍では企業の採用活動も大きく変化し、多くの企業がオンライン面接を導入しています。本学では、落ち着いた環境でオンライン選考に臨めるようオンライン就活用個別ブースを設置。常に変化する社会情勢に対応した、様々な就職活動のサポートを受けることができます。
学べる学問
目標とする資格
取得可能な資格
留学制度
●交換留学制度(全学科)
●国際交流基金派遣留学制度(全学科)
●カリキュラム内半年留学(リベラルアーツ学科)
●マレーシア短期英語研修(リベラルアーツ学科)
●短期韓国語研修(リベラルアーツ学科)など