- 社会人入学
- 編入学制度
- 留学制度
- 奨学金制度充実
- 車通学
- 就職に強い
- 少人数制
- 総合型選抜(AO入試)
- 学校推薦型選抜(指定校推薦)
- 駅から近い
弘前学院は1886(明治19)年の創立以来、キリスト教による高い理想と清新な学風によって教育を行なってきました。2022年度には創立136年を迎えます。中学・高校・大学・大学院の一貫教育の場として、信仰に根ざした人格教育を基礎とし、地域はもとよりグローバルに奉仕できる健全で品格ある人材育成をめざしています。
弘前学院大学 (大学)
〒036-8577 青森県弘前市大字稔町13-1
お知らせ
オープンキャンパス
2022年度オープンキャンパスは全4回開催予定です。詳細は大学ホームページをご確認ください。
⇒https://www.hirogaku-u.ac.jp/admission/opencampus/
※新型コロナウイルスの影響により予定が変更となる場合があります。
学部・学科・コース・専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
各種制度
【入学検定料の割引】本学で併願する場合、入学検定料を軽減します。
●一般入試Ⅰ期及びⅡ期の検定料 通常30,000円
●大学入学共通テスト利用入試A日程及びB日程 通常16,000円
1.一般入試Ⅰ期と大学入学共通テスト利用入試A日程の併願
一般入試Ⅰ期27,000円+大学入学共通テスト利用入試A日程13,000円=40,000円
2.一般入試Ⅱ期と大学入学共通テスト利用入試B日程の併願
一般入試Ⅱ期27,000円+大学入学共通テスト利用入試B日程13,000円=40,000円
3.同一大学入学共通テスト利用入試内での異なる学部学科への併願
大学入学共通テスト利用入試A日程13,000円×学科数 または 大学入学共通テスト利用入試B日程13,000円×学科数
学べる学問
取得可能な資格
◆文学部
中学校教員免許(英語科・国語科)一種免許/高等学校教員免許(英語科・国語科)一種免許/特別支援学校教諭(知的障害者・肢体不自由者・病弱者)一種免許/司書教諭/社会教育士/学芸員/日本語教員
◆社会福祉学部
社会福祉国家試験受験資格/精神保健福祉国家試験受験資格/中学校教員免許(社会科)一種免許/高等学校教員免許(地理歴史・公民)一種免許/社会福祉主事任用資格/児童福祉司任用資格(要実務経験1年以上)/児童指導員任用資格/身体障害福祉司任用資格/知的障害者福祉司任用資格
◆看護学部
看護師国家試験受験資格/保健師国家試験受験資格(選択別)/養護教諭二種免許(★1、2)/第一種衛生管理者免許(★1)
(★1)保健師の免許を取得後、都道府県教育委員会へ申請し取得可能な資格
(★2)養護教諭二種免許申請には教職に関する科目4科目(8単位)必修