奨学金制度
- 筆記試験あり
【形態】給付
【対象学部】人間生活学部、保健福祉学部、総合政策学部、理工学部、文学部、短期大学部(音楽科を除く)
【金額】大学4年間で最大100万円
【応募資格】経済的理由により修学困難な者で、 一般入試I期A日程入試受験生で学科が定める成績基準を満たす者
【採用人数】100名(大学・短大合わせて)
【備考】総合型選抜入試・指定校制推薦入試・公募制推薦入試などの入学手続き完了者で特待生を希望する方は、入学検定料不要で一般入試Ⅰ期A日程を受験できます。
- 筆記試験あり
【形態】減免
【対象学部】薬学部、香川薬学部
【金額】国公立大学の薬学部の入学金・学費とほぼ同額に減免します
【応募資格】一般入試Ⅰ期A日程または大学入学共通テスト利用入試Ⅰ期を受験した者のうち、成績上位の者
【採用人数】
一般入試Ⅰ期A日程:薬学部3名、香川薬学部2名
大学入学共通テスト利用入試Ⅰ期:薬学部3名、香川薬学部2名
- 筆記試験あり
【形態】減免
【対象学部】薬学部、香川薬学部
【金額】本学理工学部等の入学金・学費とほぼ同額に減免します
【応募資格】公募制推薦入試Ⅰ期を受験した者のうち成績上位の者、また一般入試Ⅰ期A日程を受験した者のうち「薬学部・香川薬学部特待生制度Ⅰ型」選抜者に続く成績上位の者
【採用人数】
公募制推薦入試Ⅰ期:薬学部5名、香川薬学部2名
一般入試Ⅰ期A日程:薬学部10名、香川薬学部4名
【形態】減免
【対象学部】薬学部、香川薬学部
【金額】国公立大学の薬学部の入学金・学費とほぼ同額に減免します
【応募資格】
対象となる地域に在住の方で、受験年度の大学入学共通テストの点数「英語」「数学」「理科」それぞれ合計600点満点)が420点以上の者
※試験科目…英語(リーディング、リスニング)、数学(「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ・数学B」)、理科(「化学」、「生物」、「物理」)理科については200点換算
※対象となる地域:徳島県・香川県・高知県・愛媛県・岡山県・沖縄県
【選考方法】面接
【採用人数】薬学部10名、香川薬学部5名