
★オープンキャンパス2023情報★
新潟青陵大学
- 【開催日時】
10月23日(月)/10月24日(火)/10月25日(水) - \2023年のオーキャンは「大学」「短大」同時開催!!/
青陵の特徴、各分野の学び、入試、学校の雰囲気、サポート体制、お金に関することなど、新潟青陵の「なんでも」をこの機会に確かめてください!
在学生、教職員が、みなさんの「気になること」「不安な気持ち」を解消します!
- 社会人入学
- 編入学制度
- 奨学金制度充実
- 学生寮
- 実習が充実
- 設備充実
- 資格充実
- 施設充実
- 就職に強い
- 少人数制
- 好立地
- 総合型選抜(AO入試)
- PC無料貸出
- 環境が良い
- 卒業後はプロ・専門職
- 授業料免除制度
- 学校推薦型選抜(指定校推薦)
- 駅から近い
「看護学部」「福祉心理子ども学部(2023年名称変更予定)」の2学部を設置し、看護・福祉・心理・子どもの分野を専門的に学びます。
本学の教育は『「自分だけの専門性を活かす力」と「変わりゆく社会を生きる力」』、このふたつの力を育む学びを実践しています。
現代社会でとても大切な「こころ」を共通で学ぶことができ、各分野の専門性を高めていきます。
<TOPICS>
2023年4月、子ども発達学科(仮称)を新設予定!
新潟青陵大学 (大学)
〒951-8121 新潟県新潟市中央区水道町 1-5939
お知らせ
オープンキャンパス情報
本学は感染対策を実施し、来場型のオープンキャンパスを実施しています。
人数制限を設け、完全事前予約制で実施しておりますので、お早めにお申し込みください。
申込開始はOC実施日の2週間程度前からになります。
本学のInstagramやLINEをフォローしていただいている方には、事前に開始時期をお知らせいたします。
詳細は、本学ホームページをご確認ください。
http://www.n-seiryo.ac.jp/opencampus/
学部・学科・コース・専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
〒951-8121 新潟県新潟市中央区水道町 1-5939 | ・新潟駅万代口バスターミナルから「浜浦町線(新潟青陵大学経由)水族館行き」バスで約20分、新潟青陵大学前下車。 または「浜浦町線(浜浦町経由)信濃町行き」「浜浦町線(浜浦町経由)西部営業所行き」バスで20分、松波町1丁目下車、徒歩4分。 ・JR 越後線白山駅下車、徒歩15分。 | ![]() |
就職・進路
学べる学問
目標とする資格
取得可能な資格
本学はすべての学科で国家資格のWライセンスをめざすことが可能です。
寮・下宿
本学は、初めて一人暮らしをされる皆様の不安を解消し、安心して新生活をスタートできるよう指定学生寮や、推奨学生会館をご紹介しています。
詳しくは、それぞれの管理運営会社にお尋ねください。
また、本学は新潟市中央区にあり、市街地もすぐそこのため、アパート等も数多くあります。
本学学生がよく利用する不動産会社を本学ホームページ上で公開していますので、参考にしてください。
http://www.n-seiryo.ac.jp/campuslife/real_estate_list/