日本薬科大学
大学埼玉県
日本薬科大学

〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町小室10281

パンフ追加

気になるリストに追加

日本薬科大学の資料をすぐにもらう

基本情報

日本薬科大学

  • 奨学金制度充実
  • 就職に強い
  • 環境が良い

「統合医療」の概念を理解し、社会で実践できる薬剤師の養成、医療の質の向上と経営の効率化に貢献できる人材を育成。

本学は、リメディアル教育など様々な本学独自の教育サポートシステムが充実し、勉学をする環境は抜群。また、緑豊かで、通学に便利なさいたまキャンパスと都心にあり、通学が便利で就職活動に有利なお茶の水キャンパスの2キャンパス体制。薬剤師国家試験や各種資格試験取得をしっかりとサポートをし、皆さんの夢の実現をサポートします。


日本薬科大学 (大学)

〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町小室10281

お知らせ

都会で出会う、薬学の第一歩 in お茶の水
「大学生活って、実際どうなんだろう?」
「薬学って難しそう…?」
そんな“まだぼんやりしている”今だからこそ、
日薬お茶の水キャンパスで、“進路のヒント”を見つけてみませんか?
リアルな学生の声、体験授業、都市型キャンパスの魅力──
このオープンキャンパスで、未来の自分を少しだけ先取りしてみましょう。

◇イベントプログラム

● 学生トークライブ
\ここでしか聞けない!先輩たちのリアル/
授業の難しさ、アルバイト、進路、キャンパスライフ──
パンフレットには載っていない“ホンネ”を、現役薬学生が語ります。
「入学前に知っておきたかったこと」や「高校時代の不安」など、
みなさんと同じ目線だからこそ、共感できる内容がきっと見つかります。

● キャンパスツアー
\薬学部の“日常”を体感する冒険/
アクセス抜群のお茶の水キャンパスを、先輩学生がガイド!
授業で使う教室や実習室、学生ラウンジや自習スペースをめぐりながら、
「どこで過ごしてるの?」「休み時間はどんな感じ?」など、
リアルな大学生活が感じられるツアーです。

● 薬学体験授業
\くすりの世界を、ちょっとだけのぞいてみよう/
「薬学って難しそう…」そんなイメージをくつがえす、やさしい体験授業。
学生や先生がていねいに、薬の不思議や面白さを教えてくれます。
理系が苦手でも大丈夫◎ “未来の自分”に出会えるきっかけになるはず!

● なんでも相談コーナー
\進路の“モヤモヤ”、ぜんぶここで解消!/
「入試の準備って何から?」「薬学部の勉強ってどんな感じ?」
そんなギモンに、学生スタッフと教職員が一対一で丁寧にお答えします。
◇AO・推薦・一般入試の違い
◇学びのサポート制度
◇将来のキャリア(病院薬剤師、調剤薬局、研究職など)
保護者の方も一緒にご参加いただけます。

詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

さいたまキャンパス 〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町小室10281埼玉新都市交通(ニューシャトル)「志久駅」 徒歩5分、JR上尾・蓮田駅からバスで15分「日本薬科大学前」下車日本薬科大学アクセス-地図-住所(さいたまキャンパス)のアクセス情報
お茶の水キャンパス 〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目15−9東京メトロ千代田線「湯島駅」 徒歩2分、JR御茶ノ水・御徒町駅から徒歩10分日本薬科大学アクセス-地図-住所(お茶の水キャンパス)のアクセス情報

就職・進路

薬剤師病棟クラーク歯科医療事務診療情報管理士医薬品卸販売担当者/MS製薬開発技術者/製薬開発研究者医療事務/医療運営関係/医療秘書薬局経営者/薬種商/薬局店員医薬情報提供者/MR

学べる学問

薬学栄養学/食物学健康科学スポーツ学

目標とする資格

薬剤師<国>登録販売者<国>調剤報酬請求事務専門士医療秘書実務士医療請求事務検定調剤薬局事務医療事務検定医事コンピュータ技能検定調剤事務検定医療秘書実務検定メディカルクラーク【医科・歯科】【医療事務技能審査試験】2級メディカルクラーク【医科・歯科】【医療事務技能審査試験】医療事務管理士【医科・歯科】【医療事務技能認定試験】医療管理秘書士診療情報管理士医療秘書技能検定試験

取得可能な資格

薬剤師国家試験/NR・サプリメントアドバイザー/診療情報管理士/登録販売者/危険物取扱者/スポーツリーダー他多数

健康運動指導士コーチングアシスタント登録販売者<国>診療情報管理士中学校教諭免許状<国>高等学校教諭免許状<国>

更新日時:

イチオシ校

pagetop