
Open Campus 2022 (千代田三番町キャンパス)
東京家政学院大学
- 6月12日(日)
7月10日(日) - ★来学型オープンキャンパス☆.。:・★.。:*・☆.。
便利な都心でアクティブなキャンパスライフが送れる千代田三番町キャンパス。
少人数制で教員と学生の距離が近くアットホームな温かい雰囲気、
衣・食・住・こどもなど幅広い家政学の分野から好きなことを見つけ出し、実践力を育む実習・実験中心のカリキュラム、
学生生活も就職活動も一人ひとりに手厚いサポート体制で、落ち着いて学べる環境。
ぜひ実際見て体験して、面倒見の良い教員、優しく親しみやすいと評判の在学生たちに話を聞いてみてください♪
- 社会人入学
- 編入学制度
- 留学制度
- 実習が充実
- 設備充実
- 資格充実
- 施設充実
- 女性のみ
- 就職に強い
- 少人数制
- 好立地
- 総合型選抜(AO入試)
- 環境が良い
- 卒業後はプロ・専門職
- 授業料免除制度
- 学校推薦型選抜(指定校推薦)
- 学校推薦型選抜(自己推薦)
- 駅から近い
2023年に創立100周年を迎える歴史ある女子大学です。
本学では、家政(衣食住、栄養、家族・消費、生活文化)、教育(初等教育、特別支援教育、幼児教育、家庭科、栄養)、保育といった分野を中心に教育・研究を実施。「生活者の視点」で考察し、現代社会が抱える問題を発見・解決する「プロフェッショナル」を育成します。実践力を養うための実験・実習中心のプログラムが豊富。企業との共同商品開発、地域の子育て支援事業のオーガナイズ、産学官協同プロジェクトなどが盛んで、学生からも人気です。
また学生と教員の距離が近く、授業や学生生活などについての質問にも、先生方が親身になって相談にのってくれるアットホームな関係が本学の魅力です。
東京家政学院大学 (大学)
〒194-0292 東京都町田市相原町2600
お知らせ
次回オープンキャンパス(6月5日・6月12日)の予約を開始しました
次回のオープンキャンパスは6月5日(町田キャンパス)、6月12日(千代田三番町キャンパス)で実施します。
◆町田キャンパス:6月5日(日)10時~15時◆
次回の対面型オープンキャンパスは、学生が企画・実施する特別イベントあり!
ランチ付きで楽しく参加できる特別イベントを中心とした充実した一日です。
「どんなきっかけで大学を選んだの?」「高校生の時にどんなことを考えていた?」「大学生活はどんな感じ?」普段のオープンキャンパスよりもずっと深く掘り下げて、高校生のみなさんとお話できたらと考えています。在学生のプレゼンを通してリアルな大学生活をお届けします。
★イベント内容:「大学生のリアルライフストーリー」じぶん発見プログラム、保護者説明会、大学紹介(保護者対象)、キャンパスツアー、教員相談など
詳細スケジュールは近日公開
<申込はこちらから>
https://kasei-gakuin.slc.page/exhibitions/30b7e528-34a9-4f57-82c6-2313efc76972
※「自己探究入試対象イベント実施」のオープンキャンパスです(受験を考えている方はぜひご参加ください)
もちろん、1年生、2年生のご参加も歓迎です。
◆千代田三番町キャンパス:6月12日(日)10時~15時◆
次回の千代田三番町キャンパスのオープンキャンパスは、人間栄養学部人間栄養学科、現代生活学部現代家政学科について、詳しく体験してもらえるイベントをご用意しています。
★イベント内容:学科紹介、体験授業、キャンパスツアー、教職員相談、入試説明会に加えて、保護者説明会も実施予定。ぜひ、ご予約ください。
※詳細スケジュールは近日公開
<申込はこちらから>
https://kasei-gakuin.slc.page/exhibitions/627a838e-842b-4e59-9104-bfcce672aeb1