

学校からのお知らせ
東京経済大学 2023年度入試のポイント
(投稿日:2022年12月14日)
1.一般選抜前期は、3つのタイプから選んで最大4日間の受験が可能
〇3教科型:3教科をバランス良く得点できる方向け。
〇ベスト2型:受験した3教科から高得点の2教科で合否を判定。
〇2教科型【得意科目2倍方式】:英語、国語、数学から出願時に2教科を選び、そのうち1教科を得意科目として登録。得意科目は得点を2倍として合否判定されます。
2.英語外部試験が利用可能
英検®等のスコアが一般選抜前期(3教科型・ベスト2型)と一般選抜後期で利用できます。
3.一般選抜前期2/7の受験会場は全国10会場
一般選抜前期1日目は札幌、仙台、水戸、宇都宮、高崎、千葉、横浜、新潟、静岡、本学(国分寺)にて実施。
4.共通テスト利用選抜中期4科目型
共通テストを利用した4科目型入試。必須科目の英語と国語に加え、地理歴史・公民、数学、理科の本学指定科目のうち、高得点の2科目で合否を判定します。
5.最長4年間の授業料免除「特待生」
一般選抜・共通テスト利用選抜の成績上位200名は1年次の授業料免除。2年次以降は前年次の学業成績により、最長4年間継続できます。
〇3教科型:3教科をバランス良く得点できる方向け。
〇ベスト2型:受験した3教科から高得点の2教科で合否を判定。
〇2教科型【得意科目2倍方式】:英語、国語、数学から出願時に2教科を選び、そのうち1教科を得意科目として登録。得意科目は得点を2倍として合否判定されます。
2.英語外部試験が利用可能
英検®等のスコアが一般選抜前期(3教科型・ベスト2型)と一般選抜後期で利用できます。
3.一般選抜前期2/7の受験会場は全国10会場
一般選抜前期1日目は札幌、仙台、水戸、宇都宮、高崎、千葉、横浜、新潟、静岡、本学(国分寺)にて実施。
4.共通テスト利用選抜中期4科目型
共通テストを利用した4科目型入試。必須科目の英語と国語に加え、地理歴史・公民、数学、理科の本学指定科目のうち、高得点の2科目で合否を判定します。
5.最長4年間の授業料免除「特待生」
一般選抜・共通テスト利用選抜の成績上位200名は1年次の授業料免除。2年次以降は前年次の学業成績により、最長4年間継続できます。
概要
- 設備充実
- 施設充実
- 総合型選抜(AO入試)
- 環境が良い
- 卒業後はプロ・専門職
- 駅から近い
■「考え抜く実学。」を始めよう
東京経済大学は、明治・大正期に200以上の企業の創立に携わった大倉喜八郎が、国際社会で通用する人材を育成しようと、1900年に創立した大倉商業学校を前身としています。
実業界に多くの人材を送り出しており、出身大学別の社長数は同規模私立大学の中ではトップクラス。こうした背景に加え、学部教育を中心に、社会人に必要な基礎スキルから高度な知識までを段階的に学ぶ教育システムと、資格取得支援やインターンシップ、1年次からの様々なキャリアサポートで学生のキャリア形成を支えています。
歴史と伝統、実績ときめ細かな支援体制に裏付けられた就職力で、あなたの夢や目標の実現を徹底サポートします。
東京経済大学 (大学)
〒185-8502 東京都国分寺市南町1-7-34