

ごあいさつ
若い世代の活力に期待!食と健康の世界!
今、人類の持続的繁栄を維持するために世界共通のグローバルゴールズが提案され、その課題の一つが「食と生活」の安定化で、その背景には健康への願いが込められております。未来を担う食と健康の世界には強い意志と柔軟な創造性を持った若い世代の活力がまさに求められているところです。
学生一人ひとりの顔がみえる本学の授業で世界共通のキーワード「健康」「栄養」「食品」について共に学びながら社会へ飛躍し、大いに貢献して下さい。本大学のキャンパスは、若い世代に寄せる期待感で満ち溢れております。
学校からのお知らせ
7/3(日)オープンキャンパス(13:00~16:00*12:30より受付)申し込み受付中!
(投稿日:2022年5月28日)
また、オプション企画として「午前の部(10:00~12:30 *9:30より受付)」では、「栄養・食品系体験講座」【いずれもランチ付き。申込人数制限あり】を開催!ご友人や保護者の方のご参加も大歓迎。皆様のお申し込みをお待ちしております!
【栄養・食品系体験講座】
体験講座①:卵を科学する!体験実習(オムライス)*デザート付き
体験講座②:体験実験(ゼリーの固め方の違いを知ろう!)
*「午後のみ参加」若しくは「午前・午後通しで参加」いずれかの参加方法にて、受付いたします。
ご友人や保護者の方のご参加も大歓迎。皆様のお申し込みをお待ちしております!
*お申し込みは、本学ホームページよりご確認ください。
6/25(土)入試説明会(13:00~16:00*12:30より受付)申し込み受付中!
(投稿日:2022年5月28日)
また、オプション企画として「午前の部(10:00~12:30*9:30より受付)」では、「よく分かる実践調理講座」・「栄養・食品系体験講座*ランチ付き」を開催。
【よく分かる実践調理講座】
カレーを科学する!~体験実習(カレー粉から作る本格チキンカレー)*デザート付き~
【栄養・食品系体験講座】
体験講座①:出身地が分かる!?おにぎりの世界~MYおにぎりをにぎろう~
体験講座②:強力粉と薄力粉って何が違うの?
*「午後のみ参加」若しくは「午前・午後通しで参加」いずれかの参加方法にて、受付いたします。
ご友人や保護者の方のご参加も大歓迎。皆様のお申し込みをお待ちしております!
*お申し込みは、本学ホームページよりご確認ください。
6月開催【オンライン】在学生トークライブ 開催!
(投稿日:2022年5月28日)
6月16日(木)16:30~17:00頃
~食品学科4年生(フードビジネスコース*調理技術研修生含む)が担当!~
6月17日(金)16:30~17:00頃
~食品学科3年生(フードサイエンスコース)、食品学科1年生が担当!~
お申込み等詳細は、本学ホームページよりご確認ください。
6/15(水)【オンライン】千葉県対象大学説明会
(投稿日:2022年5月28日)
学科内容・就職・学生生活等や令和5年度_入試概要に関するご案内や、チャットやQ&Aより頂いたご質問にもお答えいたします。(お申込期限:開催時間の1時間前)
6月15日(水)17:00~18:00頃
*お申込み等詳細は、本学ホームページにて。
6/29(水)【オンライン】沖縄県対象大学説明会
(投稿日:2022年5月28日)
6月29日(水)17:00~18:00頃
~沖縄県対象大学説明会~
お申込み等詳細は、本学ホームページよりご確認ください。
6月開催【オンライン】個別相談会のご案内
(投稿日:2022年5月28日)
お申し込みは、本学ホームページより受け付けております。
【開催日時】
6月13日(月)17:00~17:30(最大)頃
6月13日(月)17:50~18:20(最大)頃
6月13日(月)18:40~19:10(最大)頃
6月20日(月)17:00~17:30(最大)頃
6月20日(月)17:50~18:20(最大)頃
6月20日(月)18:40~19:10(最大)頃
*相談時間は、お一人様最大30分を目安に対応させて頂きます。
*お申し込み日時は、お一人様1つにてお願い致します。
当日の流れ
お申込み頂いた開始時間より、入試・広報担当との1対1で対応させて頂きます。個別相談会時には、参加者の音声ミュートを解除し、オンライン上で直接話しながら対応させて頂きます。お申込み頂いた際のご質問をはじめ、学科内容・就職・入試等気になる内容に、随時お答え致します。(参加者はカメラOFFで参加可能ですので、お気軽にご質問ください。)
令和5年度入試概要のお知らせ
(投稿日:2022年4月24日)

なお、インターネット出願サイトは8月より、本学ホームページに公開いたします。
■総合型選抜(1期)
【出願期間】9/1(木)~9/14(水)*窓口受付:9/15(木)
【試験日(選考日)】9/17(土)
【合格発表日】11/1(火)
■総合型選抜(2期)
【出願期間】9/20(火)~10/5(水)*窓口受付:10/6(木)
【試験日(選考日)】10/8(土)
【合格発表日】11/1(火)
※管理栄養学科・食品学科共に実施。専願。評定平均値不問。
・管理栄養学科志願者のみ、第2志望制度あり。
・履修条件や校長推薦書は課さない。
【選考方法(事前提出)】
・調査書(国数英社理の評定平均値、出欠状況、諸活動の記録等)
・大学入学希望理由書(本学で学びたい事等)
【選考方法(試験日当日)】
【管理栄養学科出願者】
・基礎学力検査(英語・化学基礎20問*30分)
・面接(面接官2名と個人面接*10分程度)
【食品学科出願者】
・模擬授業及び模擬授業の受講感想文……食品分野における模擬授業(時間は45分)を受講後、受講感想文(800字程度・時間は60分)を記載。
・面接(面接官2名と個人面接*10分程度)
■総合型選抜(自己推薦型)
【出願期間】11/15(火)~12/14(水)*窓口受付:12/15(木)
【試験日】12/17(土)
【合格発表日】12/20(火)
【選考方法(事前提出)】
・調査書(国数英社理の評定平均値、出欠状況、諸活動の記録等)
・大学入学希望理由書(本学で学びたい事等)
【選考方法(試験日当日)】
・基礎学力検査(英語・化学基礎20問*30分)
・面接(面接官2名と個人面接*10分程度)
■総合型選抜3期(食品学科)
【出願期間】2/1(水)~3/7(火)*窓口受付:3/8(水)
【試験日】3/10(金)
【合格発表日】3/14(火)
【選考方法(事前提出)】
・調査書(国数英社理の評定平均値、出欠状況、諸活動の記録等)
・大学入学希望理由書(本学で学びたい事等)
【選考方法(試験日当日)】
・面接(面接官2名と個人面接*10分程度)
■学校推薦型選抜(指定校制)
【出願期間】11/1(火)~11/9(水) *窓口受付:3/10(木)
【試験日】11/12(土)
【合格発表日】12/1(木)
【選考方法】調査書・大学入学希望理由書・面接
■学校推薦型選抜(公募制)
【出願期間】11/1(火)~11/9(水) *窓口受付:11/10(木)
【試験日】11/12(土)
【合格発表日】12/1(木)
【選考方法】調査書・大学入学希望理由書・入学基礎テスト・面接
■専門学科・総合学科 特別選抜
【出願期間】11/1(火)~11/9(水) *窓口受付:11/10(木)
【試験日】11/12(土)
【合格発表日】12/1(木)
【選考方法】調査書・大学入学希望理由書・入学基礎テスト・面接
■卒業生子女等推薦入試
【出願期間】11/1(火)~11/9(水) *窓口受付:11/10(木)
【試験日】11/12(土)
【合格発表日】12/1(木)
【選考方法】調査書・大学入学希望理由書・入学基礎テスト・面接
■社会人入試
【出願期間】11/15(火)~12/14(水) *窓口受付:12/14(木)
【試験日】12/17(土)
【合格発表日】12/20(火)
【選抜方法】調査書・経歴書・面接・小論文・学力検査
■一般選抜(1期)
【出願期間】1/5(木)~1/24(火)*窓口受付:1/25(水)
【試験日】1/27(金)
【合格発表日】2/1(水)
■一般選抜(2期)
【出願期間】1/5(木)~2/7(火)*窓口受付:2/8(水)
【試験日】2/10(金)
【合格発表日】2/14(火)
■一般選抜(3期)
【出願期間】2/1(水)~3/7(火)*窓口受付:3/8(水)
【試験日】3/10(金)
【合格発表日】3/14(火)
■一般選抜(4期)
【出願期間】3/1(火)~3/17(金)
【試験日】3/20(月)
【合格発表日】3/20(月)
【選考方法】学力検査(記述式あり)
1期・2期は【2科目型】
3期・4期は【1科目型】
*受験科目
英語:「コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ」「英語表現Ⅰ」
国語:「国語総合(近代以降の文章)
数学:「数学Ⅰ・数学A」
理科:「化学基礎」又は「生物基礎」
*1期・2期は4教科5科目の中で2科目、3期は1科目で受験。
4期は「化学基礎」で受験。
*3期・4期は調査書における評価も積極的に活用。
■大学入学共通テスト利用型(1期)
【出願期間】1/5(木)~2/7(火)
【試験日】1/15(土)・16(日) *本学独自試験は無し。
【合格発表日】2/14(火)
■大学入学共通テスト利用型(2期)
【出願期間】1/5(木)~2/21(火)
【試験日】1/15(土)・16(日) *本学独自試験は無し。
【合格発表日】2/28(火)
■大学入学共通テスト利用型(3期)
【出願期間】2/1(水)~3/8(水)
【試験日】1/15(土)・16(日) *本学独自試験は無し。
【合格発表日】3/14(火)
■大学入学共通テスト利用型(4期)
【出願期間】3/1(水)~3/17(金)
【試験日】1/15(土)・16(日) *本学独自試験は無し。
【合格発表日】3/20(月)
【選考方法】本学独自の試験は無し
1期・2期は【高得点2科目審査】
3期・4期は【高得点1科目審査】
外国語(英語(リスニングテストを除く))
国語(国語総合(近代以降の文章))
数学(数学Ⅰ・数学A)
理科(化学、生物、化学基礎・生物基礎)
*理科②は第一解答科目にて審査。
*3期・4期は調査書における評価も積極的に活用。
6月開催【オンライン】大学説明会(入試説明会)のご案内について
(投稿日:2022年4月13日)
6月14日(火)17:00~
*本学LINEのトーク機能を利用した、入試に関するご質問・お問い合わせについても随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!
2022年度_オープンキャンパス日程のご案内
(投稿日:2022年4月13日)

学科内容や学生生活をはじめ、入試・就職・学費・奨学金の事など、気になる事は何でもご相談ください。小規模大学ならではのアットホームな雰囲気の中、ぜひご友人や保護者の方のご参加も大歓迎。お申し込みをお待ちしております!
●入試説明会:5/15(日)、6/25(土)
●オープンキャンパス:7/3(日)・16(土)、8/7(日)・21(日)
*7/16(土)、8/7(日)・21(日)総合型選抜受験対策講座を同日開催。
●受験相談会:9/23(金・祝)、10/16(日)、11/27(日)
●春のオープンキャンパス2023/3/25(土)
*各日13:00~16:00≪要予約≫
●11/5(土)・6(日)聖栄葛飾祭*受験相談会同日開催
●上記日程以外、「オンライン大学説明会」等も随時開催。
6月開催【オンライン】入試説明会のご案内
(投稿日:2021年11月3日)
開催日
6月8日(水)17:00~18:00頃
当日の流れ
令和5年度の入試概要について、入試種別ごとに詳細な内容をご紹介いたします。その他、ご質問等にもチャットやQ&Aより、受付いたします!
*参加者はカメラOFFで参加可能です!途中参加・途中退室もOK!
お申込み等詳細は、本学ホームページよりご確認ください。