


“学び”LIVE授業体験
東洋大学
- 2019年3月26日(火)
10:00~ - 東洋大学の幅広い学びを実際に受講できる体験型イベントです。
1日に100講座以上の授業を開催。みなさんの興味があることから選んで大学の授業を体験してみてください。
当日の詳細については東洋大学入試情報サイトよりご確認ください。
■参加方法
事前申込不要・参加無料
白山、赤羽台、朝霞、川越、板倉の5キャンパスで同時開催しています。
希望の学部があるキャンパスへ直接お越しください。
概要
「次のグローバル」へ130年目を迎えた東洋大学。
「初学の基礎は哲学にあり」を建学の精神としている東洋大学。
1887年に哲学者・井上円了がその前身となる哲学館を創立してから、2017年には130年を迎えました。井上円了は、日本が近代国家として歩みはじめた明治時代以降、哲学を説き、世界を自らの目で見て回り、新たな時代に直面した日本人が持つべき「ものの見方・考え方」を全国各地を見て回り、伝え続けました。グローバル時代を迎えた今、私たちは大きな社会のうねりの中にあります。東洋大学では井上円了の精神を受け継ぎながら、哲学を基礎として、広い視野を持ち、社会の課題に主体的に立ち向かい、新たな価値を創り出していくことのできる人財を育てています。
自らの力で未来を開拓。グローバル人財の育成。
2014年に採択された、文部科学省「スーパーグローバル大学創成支援」を受け、「哲学教育」「国際化」「キャリア教育」の3つの柱をつなぎ、学部の枠組みを超えた新しい基礎教育プログラム「東洋大学スタンダード」を開講しています。さらに2017年には新たな学部・学科を設置。13学部50学科・専攻の新体制となりました。伝統を受け継ぎながらも時代のニーズを受け入れる。自ら未来を開拓できるグローバル人財の育成を進めています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
東洋大学は「大学案内」をつくりません。紙の「願書」もありません。大切なものはすべて、Webに集めました。
詳しい情報をご希望の方は、本学入試情報サイトをご利用下さい。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
東洋大学 (大学)
〒112-8606 東京都文京区白山5丁目28-20
学部・学科・コース・専攻
文学部
経済学部
経営学部
法学部
社会学部
国際学部
国際観光学部
情報連携学部
ライフデザイン学部
理工学部
総合情報学部
生命科学部
食環境科学部
第2部イブニングコース