- 社会人入学
- 編入学制度
- 留学制度
- 施設充実
- 女性のみ
- 就職に強い
- AO入試
国際化社会のニーズに応えるため、海外での教育研修を実施しています。保育学部では国際的な視野から幼児教育・保育のあり方を創造的に考えることのできる教育者・保育者を育てるために海外幼児教育研修を開催しています。さらに、2018年からは新たに国際教養こども学科も開設。学芸学部では、1年次の必修として「海外英語実習」を設けています。アメリカ、カナダ、イギリス、アイルランド、オーストラリア、ニュージーランドなどの英語圏にてホームステイを基本とし、現地大学で語学研修等を受けることになります。
桜花学園大学 (大学)
〒470-1193 愛知県豊明市栄町武侍48番地
写真
学部・学科・コース・専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
各種制度
桜花学園奨学金/日本学生支援機構/大幸財団(育英奨学生、学芸奨励生、丹羽奨励生)
横山育英財団/あしなが育英会/交通遺児奨学金/松尾金藏記念奨学基金/朝鮮奨学会
就職・進路
地方公務員幼稚園教諭保育士高校教諭中学校教諭
学べる学問
児童学保育学教育学外国語学国際文化学国際関係学
取得可能な資格
小学校教諭1種免許状、幼稚園教諭1種免許状、保育士資格
高等学校教諭1種免許状(英語)、中学校教諭1種免許状(英語)
保育士<国>幼稚園教諭免許状<国>
留学制度
●中期・長期留学制度(単位認定・学費支援)
本学では2種類の中期・長期留学を用意しています。
【協定海外留学】
海外協定校で学びます。
【認定海外留学】
本学が適切と認める留学先で学びます。
一定の成績を収めればそれぞれ2~4年次に留学をすることができます。期間は半年~1年間(最大2年間)。1年以内の留学で一定の単位数を認定されれば4年間で卒業することが可能です。