- 社会人入学
- 奨学金制度充実
- 実習が充実
- 設備充実
- 資格充実
- 施設充実
- 就職に強い
- 先端技術の授業
- 講師充実
- 少人数制
- 好立地
- 総合型選抜(AO入試)
- 環境が良い
- 卒業後はプロ・専門職
- 学校推薦型選抜(指定校推薦)
- 学校推薦型選抜(自己推薦)
- 駅から近い
■学科の枠を超えて学ぶ“チーム医療”
チーム医療で欠かせないのが「多職種の理解」と「コミュニケーション力」。
医療系8学科がそろう本学では、医療系総合大学だからこそできる、多学科の学生とともに“チーム医療”を学び合う環境が整っています。本学の「IPE(専門職間連携教育)」の一つである「ケースカンファレンス(症例検討会)」では、異なる学科の学生がチームを組み、具体的な症例をテーマにそれぞれの専門的な観点から意見を出し合って、より良いケアを検討していく過程を学びます。病院を意識した体験型の授業で、多職種の理解を深め、協調性を育みます。
また、このほかにも多学科の学生とともに学ぶ授業や1・2年次からの「チーム医療見学実習」「チーム医療論」などの科目、さらには日常の様々なキャンパスライフを通して、チーム医療に必要な知識や協調性・連携意識を段階的に高めることが可能な環境です。
森ノ宮医療大学 (大学)
〒559-8611 大阪府大阪市住之江区南港北1-26-16
【プロモーションムービー2023】森ノ宮医療大学
【施設紹介】WEBキャンパスツアー動画
おすすめポイント
医療系総合大学だからこその充実...
医療系の全学科がワンキャンパスにそろっている大学なので、普段...基幹病院との強固な連携
地域の基幹病院である大阪急性期・総合医療センター、大阪国際が...2025年春、「シミュレーショ...
手術室を再現した「手術シミュレーションエリア」をはじめとした...
写真
お知らせ
12/22(日) 入試対策講座【一般選抜対策】
◆全学年対象/絶賛申込受付中!◆
予備校講師による熱血指導でライバルに差をつけよう!
予備校講師を招き、一般選抜の学力試験科目(英語・国語・数学・生物・化学)を徹底分析。出題傾向や合格のポイントを伝授します。
入試説明やキャンパスツアーも実施するので、まだ本学に来たことがない方はぜひ一度お越しください!
ご参加のみなさんには、通常の資料請求ではお渡ししていない過去数年分の「過去問題集」「入試の分析と対策冊子」をプレゼント!
【開催日時】
12月22日(日)10:30~15:20(受付10:00~)
★本学WEBサイトにて事前申込制
※保護者の方は、科目の対策講座を受講することはできません。
※開催が中止、または内容が変更になる場合があります。事前に必ず本学WEBサイトにてご確認ください。
▼本学WEBサイト「入試対策講座」詳細はコチラ▼
https://www.morinomiya-u.ac.jp/port/eventinfo/taisaku.php
学部・学科・コース・専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
〒559-8611 大阪府大阪市住之江区南港北1-26-16 | ■広大な海と空を一望!利便性抜群のベイエリアに位置する都市型医療大学 青いキャナル(運河)と豊かな緑に囲まれた本学のキャンパスは、広大な海と空が一望できるベイエリアに位置し、大阪都心部から30分以内。しかも、最寄り駅「コスモスクエア」からは徒歩1分と、交通の便も良く、勉学やキャンパスライフに抜群の環境にあります。 |
各種制度
・入学時成績優秀者学納金減免制度
・成績優秀者給付奨学金
・ひとり住まい支援奨学金
・遠隔地出身学生支援奨学金
・スポーツ特別奨学金
・キャリア活用社会人給付奨学金 など
就職・進路
学べる学問
取得可能な資格
2024年度、総合リハビリテーション学部3学科で連携したカリキュラムへ
2024年4月、言語聴覚学科設置に伴い、新たに言語聴覚学科・理学療法学科・作業療法学科の3学科合同で実施する「総合リハビリテーションIPW演習」は、3学科混成でグループを作り、リハビリテーションにおける各医療職の役割や専門性を理解し、症例(病気やケガの例)を通じて患者に適切なリハビリテーションの提供方法を検討・討論します。
助産学専攻科【1年課程】で「助産師」をめざす
大学卒業後に1年課程で学び、助産師国家試験の受験資格が得られる「助産学専攻科」。
多様化する女性の生き方、妊娠、出産、育児の在り方を尊重した次世代支援のために必要な能力を育成することを重視するカリキュラムが多いのが特徴で、低体重で生まれた赤ちゃんなどをケアするNICU/GCUで実習を行うほか、母子の支援体制、助産師の役割について学修します。
また国家試験合格率と就職率は、開設以来8年連続100%を達成しています。
本学看護学科の学生は「学内推薦入試」制度を利用し、受験することができます。
「トリプルサポート体制」による手厚い支援体制
普段の学修から学生生活、国家試験対策や就職まであらゆる学生のニーズに対応するために、教員・職員が一体となった「トリプルサポート体制」を導入し、学生生活をしっかりとサポートしていきます。
■国家試験対策
各学科とも個人のレベルや時期に応じて、国家試験対策を熟知した教員が補講や学修到達度別指導を行っており、全国トップクラスの国家試験合格率を誇っています。
■就職・キャリアサポート
個人面談に多くの時間を費やし、学生一人ひとりにきめ細やかな指導を行っています。また、毎年数多くの医療機関を招いて、学科ごとに就職説明会を開催しています。この他、就職ガイダンスやキャリア支援セミナーを定期的に開催しており、その結果、開学してから高い就職率を誇っています。
■学修サポート「MANABEL」
高校で学ぶ理系科目は、専門科目を理解するうえで欠かせない知識。そこで本学では一定水準の理系の知識を身につけてから専門分野を学べるように、生物学・物理学などのリメディアル教育(高校レベルの復習)を実施しており、2023年度は年間延べ3,644名の学生が受講しています。また、学内には学修支援センター(MANABEL:マナベル)が設置されており、入学後、レポートの書き方がわからないなど学修面に戸惑い・不安を覚えている学生に対して個別指導やグループ勉強会を行うなどサポート体制を整えています。さらに、いつでもどこでも好きなときに動画で学べる「MANABELチャンネル」でも、学びや大学生活をより充実させる動画を順次配信しています。
■学生生活サポート
生活面から進路に対する不安まで相談・指導を行う担任・チューター制によって、学生が気軽に教員とコミュニケーションをとることができる体制を整えています。
部活・サークル
学科や学年の枠組みを越えて、共通の目的や趣味を持つ仲間と互いに刺激し合いながら共有する時間は、かけがえのないものです。森ノ宮医療大学ではスポーツ系・文化系あわせて多くの団体が活動しており、約3人に1人の学生が何らかのクラブ・サークルに所属しています。