〒559-8611 大阪府大阪市住之江区南港北1-26-16
青木 元邦
チーム医療に貢献できる医療人を育成します。保健医療学部 学部長・教授
チーム医療では、多職種が集まる場で他の専門スタッフの話が理解でき、なおかつ自らの専門分野で何ができる...
続きを見る
吉村 弥須子
他職種と連携・協働し、チーム医療を支えられる看護師へ。看護学科 学科長
看護師は、患者さんが療養生活を過ごしやすいように援助したり、医師の指示に基づいて診療を補助する職業で...
三木屋 良輔
謙虚さを貫くことで、可能性は無限に広がります。理学療法学科 学科長
高齢化が進む日本社会、そのピークと言われる2025年に向け、理学療法士の需要も上向きになることが予測...
小林 貴代
「その人らしい生き方」を支えていく専門家作業療法学科 学科長
作業療法の分野は、社会全体の超高齢化を受け、医療機関に限らず介護保険領域における地域在宅で「その人ら...
脇 英彦
チーム医療を支え、実践できる、臨床検査の専門家へ臨床検査学科 学科長
臨床検査技師の役割は、時代の流れに沿って変化してきました。かつて臨床検査は医療のために「検査技術を実...
片山 俊郎
高い技術と倫理観で、生命の最前線を支える仕事。臨床工学科 学科長
臨床工学技士が扱うのは、人工心肺装置や人工呼吸器など生命に関わる重要な装置。医療の最前線で生命をつな...
小縣 裕二
最先端の高度なスキルも、原点は、「なぜ?」という素直な疑問。診療放射線学科 学科長
診療放射線技師は、MRIやCTをはじめとした高度な機器を駆使して患者さんの身体を診たり、また、放射線...
鍋田 智之
地域医療のスペシャリストとして、新たなフィールドを切り開く人材へ。鍼灸学科 学科長
鍼灸師は、日本の伝統医療として古くから地域に根付き、東洋医学の拠点から疾患の治療や「未病」、即ち予防...
更新日時:2020年12月23日0時5分35秒