スペイン語スペイン文学科
50名
スペイン語は20か国以上の公用語で、発音はローマ字読みに近く、日本人にとって習得しやすい言語と言われています。
語学だけでなく、スペイン、ラテンアメリカの文学や文化についても学べるのが特徴です。
1・2年次に徹底的にスペイン語の基礎を学び、3年次からはスペイン語を生かして、関心のある分野を研究します。
ここがポイント
授業は少人数で、1年次の必修のスペイン語の授業は、本学オリジナルの教科書で、スペイン語のアルファベットから学び、科目に応じて、ネイティヴスピーカーと日本人教員が指導します。作文の授業では、一人ひとりに添削をするなど、きめ細やかな指導で、9割以上の学生が初めてスペイン語を学びますが、着実に力を伸ばすことができます。
学費について
初年度合計 1,370,000円
就職・進路
積水ハウス、新日鐵住金、三菱電機、東芝、東日本旅客鉄道、JALスカイ、日本航空、全日本空輸、三菱食品、三菱UFJ銀行、りそなグループ、明治安田生命、プリンスホテル、エイチ・アイ・エス、教員・公務員など
学べる学問
外国語学国際文化学外国文学
取得可能な資格
学校図書館司書教諭免許状<国>学芸員<国>司書<国>学校司書(本学独自)日本語教員(本学独自)中学校教諭免許状<国>高等学校教諭免許状<国>