入試日程
【選べる多彩な入試制度】
第一志望の方を対象に、主体性を中心に評価する総合型選抜・推薦型選抜をはじめ学力試験を伴う一般選抜・共通テスト利用選抜など、各入試で求められる力が明確になっています。
■総合型選抜・帰国子女入試・社会人入試
【出願期間】2022/10/3(月)~10/17(月)
【試験日】2022/10/29(土)(文学部)、10/30(日)(人間総合学部)
■公募制学校推薦型選抜
【出願期間】2022/10/31(月)~11/14(月)
【試験日】2022/11/27(日)
■指定校推薦型選抜 ※高等学校を通しての出願
【試験日】2022/11/26(土)
■一般選抜
【出願期間】2023/1/5(木)~1/23(月)
【試験日】2023/2/2(木)・2/3(金) ※試験日自由選択制
■共通テスト利用選抜(前期)
【出願期間】2023/1/5(木)~1/13(金)
【試験日】大学入学共通テスト試験日
※本学実施の学力試験はありません
■共通テスト利用選抜(後期)
【出願期間】2023/2/9(木)~2/23(木)
【試験日】大学入学共通テスト試験日
2023/3/2(木)面接(人間総合学部のみ)
■編入学試験
【出願期間】2022/9/9(金)~9/16(金)
【試験日】2022/10/1(土)
※詳しい内容は必ず出願要項および本学HPをご覧ください。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、選抜方法等が変更となる可能性がありますので、最新情報は本学HPにて必ずご確認ください。
チャンスが広がる「併願パターン」
一般選抜では、試験日を2日間設定。同一試験日に全6学科の併願が可能で、自分に合った併願パターンを選べます。判定は試験日ごとに行うため、2日間受験することで合格のチャンスが広がります。
同時・複数併願で、検定料がさらにお得!
同時に出願することで、一般選抜・共通テスト利用選抜(前期)ともに、2学科目以降、1学科につき入学検定料が10,000円となります。(※一般選抜において、異なる試験日での同一学科複数出願は、それぞれ1学科として扱います。)
※同時出願時に適用となりますのでご注意ください。
一般選抜で英語外部試験のスコアをみなし得点化!
一般選抜における外国語で「英語」を選択した場合、同大学が定める英語外部試験のスコアを満たしていれば、みなし得点として活用可能!対象の英語外部試験は、出願要項を参照してください。
※利用できる英語外部試験の成績は1つのみです。
※本学独自の「外国語(英語)」の試験を受験した者については、いずれか高得点の点数で合否判定を行います。