

+理数系、はじまる。
皇學館大学
- 創立141年の歴史ある伝統校です。
卒業生約28,700名のうち約6,600名を教育界に送り出しています。
令和5年4月には、今までの教育養成の実績をベースに教育学部に数学(中・高)教員をめざす「数理教育コース(中高教員)」を新設します。
概要
- 就職に強い
- 総合型選抜(AO入試)
- 学校推薦型選抜(自己推薦)
明治15年(1882年)の創設以来、日本の精神文化と知の源泉とも言える「神道」を根幹に、学問をあらゆる角度から追及し続けてきました。3学部6学科を有し、時代の変化や現代社会のニーズに応えるため、各学科にきめ細かくコースを置き、学生一人ひとりの夢や目標、学びの意欲に応え、社会人として活躍するために必要な力が身につく環境を用意しています。
過去に学び未来を創造する「稽古照今」の学風を基盤に、わが国の歴史と伝統に根ざした学問を究明、継承、応用し、社会の各領域で活躍する人材の育成をめざしています。
皇學館大学 (大学)
〒516-8555 三重県伊勢市神田久志本町1704
学部・学科・コース・専攻
文学部
神道・宗教文化コース
国語学・国文学コース
国語教育コース(中高教員)
書道・漢文学コース
図書館司書コース
国史総合コース
歴史教育コース(中高教員)
歴史文化財コース
英語コミュニケーションコース
英語教育コース(中高教員)
心理学コース
情報コース
教育学部
初等教育コース
幼児教育コース
保健体育コース(中高教員)
数理教育コース(中高教員)
現代日本社会学部
経営革新コース
地域創生コース
福祉展開コース