経営学科
【リアルな経営の課題に挑み、答えを探っていく】
経営学科では2023年4月に、「経営・会計専攻」と「データサイエンス専攻」の2つの専攻を開設しました。各分野の担当教員の指導を受けて専門の学びをじっくり追究できることはもちろん、経営の実践をリアルに学ぶアクティブ・ラーニングや、グローバル社会に対応できるよう語学力養成にも力を入れています。
■経営・会計専攻
「経営コース」では、企業を動かすために必要な企業経営に関する知識と実践技術を身につけます。
「会計コース」では、企業会計の基礎となる簿記を学び、事業計画の立案・検討や財務分析の力を修得します。
■データサイエンス専攻
インターネットやスマートフォンに象徴される情報通信技術(ICT)の発展によって、日々膨大に生み出されるデータから、価値ある情報を事業戦略に生かす、データサイエンティストを育てます。
学費について
経営・会計専攻1,294,300円、データサイエンス専攻1,374,300円(2023年度初年度納入金)
就職・進路
大和ハウス工業(株)、(株)良品計画、ネスレ日本(株)、スターバックスコーヒー・ジャパン(株)、(株)帝国ホテル、(株)一条工務店、日本郵便(株)、(株)みなと銀行、兵庫県信用金庫、但馬信用金庫、大阪府警察本部、(有)監査法人トーマツ、ジブラルタ生命保険(株)、アルフレッサファーマ(株) ほか
学べる学問
経営学情報科学
目標とする資格
日商簿記検定試験
日商簿記検定試験
取得可能な資格
中学校教諭免許状【社会】<国>(1種)、高等学校教諭免許状【公民】<国>(1種)
中学校教諭免許状<国>高等学校教諭免許状<国>
学部・学科・コース・専攻
経営・会計専攻
データサイエンス専攻