- 奨学金制度充実
- 学生寮
- 実習が充実
- 設備充実
- 施設充実
- 先端技術の授業
- 環境が良い
- 駅から近い
バイオサイエンスとバイオテクノロジーを総合的に学び研究する大学です。
遺伝子情報からタンパク質とその代謝物、細胞の機能発現から生物システムの機能、生態系までの各階層で、バイオを分子レベルからトータルに学べます。
長浜バイオ大学 (大学)
〒526-0829 滋賀県長浜市田村町1266番地
学部・学科・コース・専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
各種制度
長浜バイオ大学学内奨学金 | 長浜バイオ大学サポーター奨学金 | 長浜バイオ大学家計急変奨学金 | 長浜バイオ大学学費支援奨学金 | 長浜バイオ大学入学試験成績優秀者学費等免除制度 等
就職・進路
新時代の人材ニーズに即応した初年次からのキャリア形成プログラムにより、医薬品・食品・環境・化学・情報といったバイオの総合知識と専門技術を活かした業種を中心に、幅広く多様な企業へ着実に就職しています。職種においては、研究・技術など実験系の技術職、SE やプログラマなど情報系技術職、また製薬会社のMR ほか専門を活かせる職種にも決定しています。
●主な就職先
〈医薬品関連〉
アース製薬(株)、佐藤薬品工業(株)、(株)アイコンジャパン、協和ファーマケミカル(株)
〈食品・農業関連〉
アピ(株)、タキイ種苗(株)、キンシ正宗(株)、日本農産工業(株)、第一製パン(株)、フジパングループ本社(株)
〈化学関連〉
タカラバイオ(株)、コタ(株)、サラヤ(株)
〈環境関連〉
アイテック(株)、(株)日吉、日本クレア(株)
〈IT関連〉
インフォコム(株)、(株)ソフトウェア・サービス、ムラタシステム(株)
ほか
●主な進学先
長浜バイオ大学大学院 バイオサイエンス研究科、京都大学大学院 生命科学研究科、大阪大学大学院 理学研究科、三重大学大学院 物質資源研究科、横浜市立大学大学院 医学研究科、奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科、北陸先端科学技術大学院大学 マテリアルサイエンス系 ほか