京都コンピュータ学院
専門学校京都府

〒601-8407 京都府京都市南区西九条寺ノ前町10-5

パンフ追加

気になるリストに追加

京都コンピュータ学院の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

京都コンピュータ学院

情報処理科

(昼・男女2年)
情報処理コース/IT声優コース/大学院併修プログラム/国際ビジネスITコース(留学生対象)

●情報処理コース
コンピュータやネットワーク、情報理論に関する基礎知識を身につけたプログラマやシステムエンジニア、システム運用オペレーターを育成します。
●IT声優コース
発声法、演技実習、ナレーションやMC実習などに加え、音声データの再生・録音・加工といったデジタルサウンドに関する知識を身につけます。
●大学院併修プログラム
よりよい就職を目指す大学卒業者やキャリアチェンジを目指す社会人向け。2年間(標準年限)で京都コンピュータ学院の課程と、グループ校の京都情報大学院大学の課程を並行して学び、短期間で効率よく技術と知識を身につけます。本プログラムの修了時には専門士と情報技術修士(専門職)の2つの学位を取得できます。
●国際ITコース
ITビジネス分野において必須とされる「データベース技術」「ネットワーク技術」「マルチメディア技術」をバランスよく学び、文書処理能力も身につけます。学生の日本語能力に応じてクラスを編成し、授業の進度を調整します。1年目には主として非漢字圏の留学生を対象に、専門学習に必要な日本語を強化すると同時に、ITを基礎から学びます。「技術日本語」などの日本語科目も開講し、コンピュータ技術の修得やビジネスに必要となる日本語能力を養成します。そして2年目には、幅広い選択科目群から自分の希望する科目を選択して、さらに高度なITスキルを身につけます。

学費について

初年度合計:1,400,000円(留学生向け奨学制度あり)

就職・進路

Webプログラマ/運用オペレーター

声優ナレーターアプリケーションエンジニアシステムエンジニアシステムアナリストシステム監査技術者セキュリティ技術者データーベースエンジニアネットワーク技術者/ネットワークエンジニアプログラマー/プログラマWebプログラマー/ウェブプログラマー情報工学研究者情報処理技術者

目標とする資格

ITパスポート試験<国>情報検定【J検】情報活用試験(旧:情報処理活用能力検定)基本情報技術者試験<国>

京都コンピュータ学院の学部-学科-専攻一覧

更新日時:

イチオシ校

pagetop