奨学金制度
- 面接あり
- 作文あり
- 筆記試験あり
この制度は特待生として学費の免除を受けるための制度です。入学試験とは異なります。
本制度では入学願書を提出する前に特待生の選考を受けることもできます。
選考の結果により該当しない場合もあります。
特待生として学費免除を受ける方法は、以下の3種類になります。
1.試験による特待生:筆記試験及び面接を実施
2.クラブ活動による特待生:高校等在学時の部活動の成績の申告、作文及び面接を実施
3.資格による特待生:取得した資格・検定の申告により自動的に認定されます
「特待生認定ランクと免除金額」
認定ランク 免除額
Aランク 176万円(1年課程の場合88万円)
Bランク 66万円
Cランク 33万円
Dランク 24万円
Eランク 16万円
Fランク 8万円
Gランク 6万円
Hランク 4万円
該当なし -