「建築・インテリア・土木・造園のプロヘ」
学外コンクールで数々の賞を受賞。
建設業界の企業・団体と連携した実践的な学びの機会がたくさん!!
創立110年を超える実績と信頼、実習を軸にしたカリキュラム、安心の資格サポート、就職サポートは学校全体で強力サポート、修成の魅力一つひとつが、建設業界を目指すあなたの力になります。
pickup!
・進路決定率・・・98.5%
・求人企業数(本校に直接くる求人)・・・2,352社
・学生一人あたりの求人件数・・・約39.5件
(2023年3月現在)
【在学中に一級建築士試験 学科合格4名、製図 1名合格】 2022年度一級建築士試験実績
【二級建築士試験合格率 学科:70%(全国平均43%) 製図:88%(全国平均53%)】 2022年度二級建築士実績



オープンキャンパス
修成建設専門学校
- ・9月30日(土)
13:00~(12:30受付開始) - 修成のオープンキャンパスはものづくりの扉を開く第一歩!
【建築・インテリア】【土木】【造園】
オープンキャンパスで、興味のある分野の体験授業を選び、建築の楽しさにふれてみよう♪
初めての方も在校生がサポートするので、安心です!
みなさんのご参加お待ちしています。
学校からのお知らせ
10/2(月)より高等学校推薦入試の願書受付を開始
(投稿日:2023年9月25日)
第30回「あすなろ夢建築」グランプリ受賞!!!
(投稿日:2021年3月31日)
オンライン進学相談会 好評受付中!気軽にどうぞ♪
(投稿日:2020年4月4日)
★祝★第27回「あすなろ夢建築」グランプリ・佳作に入選!
(投稿日:2018年3月20日)
第27回「あすなろ夢建築」大阪府公共建築設計コンクールにおいて、
本校の原田 宗太朗さんがグランプリ、松山 健さんが佳作に入選しました!
なんと!グランプリに輝いた作品は、実際に建設されます!!
今回の設計課題は、世代を超えて繋がりを育みあえる、“多世代が集い逢う場”をテーマとした集会所にすることでした。
昭和40年代に建築されてから、様々な行事と子ども向けの学習塾や書道教室、地域の方々のサークル活動が定期的に行われるなど、地域に愛された集会所がどのように生まれ変わるのか・・・
入選作品は下記よりご覧ください!
http://www.pref.osaka.lg.jp/koken_keikaku/asunaro/nyusyo27.html
<第27回「あすなろ夢建築」 審査結果>で検索☆
本校の原田 宗太朗さんがグランプリ、松山 健さんが佳作に入選しました!
なんと!グランプリに輝いた作品は、実際に建設されます!!
今回の設計課題は、世代を超えて繋がりを育みあえる、“多世代が集い逢う場”をテーマとした集会所にすることでした。
昭和40年代に建築されてから、様々な行事と子ども向けの学習塾や書道教室、地域の方々のサークル活動が定期的に行われるなど、地域に愛された集会所がどのように生まれ変わるのか・・・
入選作品は下記よりご覧ください!
http://www.pref.osaka.lg.jp/koken_keikaku/asunaro/nyusyo27.html
<第27回「あすなろ夢建築」 審査結果>で検索☆