北日本医療福祉専門学校
専門学校岩手県

〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通2-5-15

パンフ追加

気になるリストに追加

北日本医療福祉専門学校の資料をすぐにもらう

基本情報

北日本医療福祉専門学校

  • 社会人入学
  • 奨学金制度充実
  • 学生寮
  • 実習が充実
  • 就職に強い
  • 好立地
  • 環境が良い
  • 卒業後はプロ・専門職
  • 駅から近い

☆盛岡駅西口徒歩1分

キタウェルの愛称で地域から親しまれている本校は、「社会に寄り添う」をモットーに、心豊かで社会福祉に貢献できる「介護」「保育」「医薬品販売・医療事務」分野のプロをめざします。

「介護実習」や「保育・教育実習」、「実務経験」など、実際の現場で学ぶ実習が充実しているので、卒業後も自信をもって働くことができます。

本校独自の特待入試制度や優遇制度のほか、各都道府県で実施している「介護福祉士修学資金貸付制度」、「保育士修学資金貸付制度」の利用もできるので、学費の負担も軽減できます。


北日本医療福祉専門学校 (専門学校)

〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通2-5-15

お知らせ

中学生の方限定!オープンキャンパス[8/8]

中学生の方限定!オープンキャンパス[8/8]
\盛岡駅西口から徒歩1分!/
専門学校北日本カレッジグループで、お仕事体験!!

<美容・調理・製菓・介護・保育・おくすりの分野>

将来の進路の参考に、夏休みの自由研究にも、ぜひお役立てください。

【美容師体験】
はさみやアイロンを使って、ヘアカットとヘアセットを体験してみよう!
【シェフ・パティシエ体験】
ハンバーグとパルフェ(アイスクリーム)を作ってみよう!
【介護福祉士体験】
お年寄りの方でも食べやすい食事(介護食)を体験してみよう!
【保育士体験】
いろんな楽器やピアノにふれてみよう!
【登録販売者(おくすり)体験】
ドラッグストアにあるお薬の並べ方の工夫を学んで並べてみよう!

◇日時:8月8日(金)10:00~12:00(9時30分受付開始)

◇交通費
本校規定の往復交通費を支給いたします。
公共交通機関(電車,バス等)でも、私的交通機関(自家用車,自転車,タクシー等)でも規定の額を支給しますので、都合のよい交通機関でお越しいただけます。
オープンキャンパス終了後にお渡しします。
領収書やハンコは必要ありません。
保護者の方は支給の対象外となります。
支給額が知りたい場合はお問い合わせください。
※途中退席の場合は支給できませんのでご注意ください。

◇対象:中学校1~3年生、保護者のみなさま
◇持ち物:なし。手ぶらでOK!
◇服装:私服でも制服でもOK!

◇申込方法:本校ホームページの申込フォーム、またはお電話(フリーダイヤル)からお申し込みください。
*必ず保護者の方がお申込みください。
本校ホームページ:https://www.kitakita.ac.jp/chu-oc
フリーダイヤル:0120-32-2105(平日9時~17時)

*オープンキャンパス開催中止やスケジュール、体験内容等が変更になる場合がございます。その際は、改めて本校HPにてお知らせいたします。

詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通2-5-15東北本線「盛岡」駅 西口より徒歩1分北日本医療福祉専門学校アクセス-地図-住所のアクセス情報

各種制度

北日本カレッジ特待入試制度 | 指定校推薦入試制度 | 親族優遇制度 | 通学サポート制度 | 東日本大震災被災者支援制度 | 学び直しサポート制度 | 日本学生支援機構奨学金対象校 | 国の修学支援新制度対象校 | 社会人・求職者 専門実践教育訓練給付制度

就職・進路

ケアマネージャー外出介護員/ガイドヘルパー訪問介護員/ホームヘルパー介護福祉士介護ヘルパー幼稚園教諭保育士商品バイヤースーパーバイザー薬局経営者/薬種商/薬局店員医薬品卸販売担当者/MS医療事務/医療運営関係/医療秘書

目標とする資格

介護福祉科:介護福祉士【国】
こどもマイスター養成科:保育士【国】、幼稚園教諭二種免許【国】
薬業科:医薬品登録販売者【公】、メディカルクラーク(医科)、調剤報酬請求事務技能認定

介護福祉士<国>レクリエーションインストラクター日赤救急法救急員認知症サポーター介護食士専門士保育士<国>幼稚園教諭免許状<国>社会福祉主事任用資格普通救命講習Ⅲ修了証短期大学士幼児体育指導者調剤事務検定登録販売者<国>メディカルクラーク【医科・歯科】【医療事務技能審査試験】メンタルヘルス・マネジメントⅢ種リテールマーケティング(販売士)検定専門士普通救命講習Ⅰ修了証

学費について

■ 介護福祉科
初年度合計 960,000円(2025年度)※教材費除く。詳しくは本校募集要項をご覧ください。
■ こどもマイスター養成科
初年度合計 930,000円(2025年度)※教材費除く。幼稚園教諭取得希望者は短大研修費用が別途必要です。詳しくは本校募集要項をご覧ください。
■ 薬業科
初年度合計 1020,000円(2025年度)※教材費除く。詳しくは本校募集要項をご覧ください。

寮・下宿

女子専用の学生寮(食事付き・食事なし)があります。
初めての一人暮らしも安心♪オープンキャンパスで見学できます!

更新日時:

イチオシ校

pagetop