本校は、「家族のいないどうぶつをつくらない」という動物愛護の精神から、実習のためにどうぶつを飼育することはしていません。どうぶつたちは、飼い主さまに愛情いっぱいに育てられることが一番の幸せだと考えているからです。
こうした考えのもと、札幌市内全域からご登録頂いている延べ1000頭のモデル犬をお預かりし、授業を行っています。現場と同じスタイルを導入することにより、あらゆる犬種、さまざまな性格のどうぶつと学ぶことができ、即戦力となるスキルを身に付けることが出来ます。
吉田学園動物看護専門学校 (専門学校)
〒065-0016 北海道札幌市東区北16条東5丁目
お知らせ
オープンキャンパス
今すぐオープンキャンパスに参加をして未来のジブンを見つけよう!
【年間スケジュール】
■2025年開催
6月14日(土)13:00~15:30 〈申込受付中〉
6月21日(土)13:00~15:30 〈申込受付中〉
7月19日(土)13:00~15:30 〈申込受付中〉
7月26日(土)11:00~15:30 〈申込受付中〉 ※ランチをご用意しています!
8月 2日(土)11:00~15:30 〈申込受付中〉 ※ランチをご用意しています!
8月23日(土)13:00~15:30 〈申込受付中〉
9月 6日(土)13:00~15:30
10月11日(土)11:00~15:30 ※ランチをご用意しています!
11月 8日(土)13:00~15:30
11月29日(土)11:00~15:30 ※ランチをご用意しています!
12月6日(土)13:00~15:30
■2026年開催
1月24日(土)13:00~15:30
2月21日(土)13:00~15:30
3月14日(土)13:00~15:30
3月28日(土)11:00~15:00 ※ランチをご用意しています!
【LINEからのお申込み方法】
LINE追加後は①「お名前・高校名・学年」②「参加希望学科」③「〇月×日の
オープンキャンパスに参加したいです」と送ってください。
☆ 道内各地より無料送迎バス運行
☆ 交通費一部補助:無料送迎バスが出ない地域にお住いの方対象
詳しくは学校HPまたは入学相談室(フリーダイヤル0120-607033)までお問い合せください。
LINE等、SNSからのご質問も受付けております。
最新情報は、X・Instagram・LINEをチェック!
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
学部・学科・コース・専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
各種制度
■特待生試験制度(認定ランクに応じて初年度授業料の一部を免除)
適応条件:学力・人物ともに優れた方
筆記試験によりS~Cの「認定ランク」を決定
免除額:認定ランクS=500,000円、認定ランクA=300,000円、認定ランクB=100,000円、認定ランクC=50,000円
■各種優遇制度(適応条件を満たしている方は初年度授業料の一部を免除)
○学業成績優秀者優遇制度
○スポーツ系クラブ活動・文化系クラブ活動優遇制度
○ボランティア活動優遇制度
○生徒会活動優遇制度
○子弟入学者優遇制度
■吉田学園卒業者優遇制度
本学園が設置する大学または専門課程を卒業し、再入学する場合、入学金を免除します。
■各種支援制度(適応条件を満たしている方は初年度授業料の一部を免除)
○母子・父子・寡婦家庭支援制度
○学び直し支援制度
※詳しくは入学相談室までお問い合わせください。
就職・進路
●主な就職先
酪農学園大学附属動物医療センター、厚別中央通どうぶつ病院、アイリス動物医療センター、あさか台どうぶつ医療センター、あみたに動物病院、ポッケ動物病院、アルヒ動物病院、アース動物病院、つきさむ動物クリニック、つきさっぷ動物病院、ほしみ動物病院、ノースアニマルクリニック、ポックル動物病院
内定率100%(2024年3月卒業予定者実績)※就職希望者に対して
目標とする資格
安心の就職サポート
☆不安解消の個別相談と就職指導
☆実習からの就職内定実績
☆決まるまで何度でも 卒後でも就職サポート
☆動物関連企業が集まる「企業研究会」を開催