

学校からのお知らせ
【2021年4月入学】推薦/一般入試 10/1(木)願書受付開始!
(投稿日:2020年10月6日)
※高等学校卒業見込者の願書受付は都道府県により異なります。詳細は入学相談室に問合せください。
★来校不要のオンラインによる入試も実施します。
★WEB出願も可能です
各学科専攻共に定員になり次第締切りますので、早めに出願ください。
→ 実践的なカリキュラム・教育環境について『ガイダンス』で体感しよう!
→ 毎日実施の『入学相談・校舎見学』で疑問・不安を解決!
→ まずは、内容を確認したい場合は『資料請求』をしてじっくり確認しよう!
概要
- 社会人入学
- 編入学制度
- 留学制度
- 奨学金制度充実
- 学生寮
- 併修制度
- 実習が充実
- 設備充実
- 資格充実
- 施設充実
- 就職に強い
- 先端技術の授業
- 講師充実
- 好立地
- 総合型選抜(AO入試)
- 入学特典
- 環境が良い
- 夜間課程
- 働きながらでも学べる
- 卒業後はプロ・専門職
- 就職保証制度
- 資格取得保証制度
- 学校推薦型選抜(指定校推薦)
- 駅から近い
中部で最多!医療のエキスパートとしての最高位の称号「高度専門士」なら名古屋医専
●「資格・就職」を約束する名古屋医専
本学には、大学にも他の専門学校にもない「唯一の専門教育」で、将来現場で活躍できる真のエキスパートを育成します。「資格」と「就職」を保証する制度は、教育への自信の証明です。
●中部で最多!専門教育最高峰4年制教育で「高度専門士」を取得
「高度専門士」とは、“専門技能を有するエキスパートとしての最高位の称号”です。文部科学大臣より付与され、 4年制大学のように大学院への進学ができ、社会に通用する人材であることの証明として就職活動でも優位に働きます。
●日本で唯一、救急から看護、リハビリ、福祉まで幅広い職種で実践「チーム医療教育」
救急救命、臨床工学、看護、歯科医療、リハビリ、東洋医療、医療情報、福祉の分野を網羅する学科編成で、現場に即した「チーム医療」を実践。学生時代からチームで支える学びを修得できます。
●国家資格の先、就職を見据えた独自の「専攻制教育」
「専門看護師」「国際看護」「スポーツリハビリ」など将来の医療現場を見据えた「専攻制教育」を導入。
●愛知県で最多認定。文部科学大臣「職業実践専門課程」認定校
病院・企業と連携するなど実践的で質の高い職業教育を行っている専門学校として、初年度から文部科学大臣から認定されました。(愛知県の同分野の専門学校で最も多い16学科※が認定)※2020年3月25日付発表分
●名古屋大学医学部 元教授陣による強力なバックアップ体制
現場の最先端に対応する医療・福祉教育カリキュラムづくりの支援を受けています。また、医療業界を代表するトップから直接学ぶ特別講義も実施。
●希望者全員が就職。独自の2大保証制度は自信の証明
『完全就職保証制度』
就職指導担任がひとり1人に責任を持ち、マンツーマンで指導にあたります。それでも卒業時に万一就職できない場合、卒業後、就職が決定するまでの必要な学費は2年間本学が負担します。(卒業時40歳未満対象)
『国家資格合格保証制度』
試験対策は実績と経験を持つ専門家が直接指導。それでも厚生労働省が指定する本学の学科において卒業認定を受けた人で、国家試験に万一合格できなかった場合、卒業後、資格取得に向けた勉学を継続するために必要な学費は2年間本学が負担します。
●名古屋駅前、徒歩3分
通学はもちろん学外実習や就職活動にも便利。アルバイトや働きながらでも通いやすい昼間/夜間部があります。
名古屋医専 (専門学校)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-27-1
学部・学科・コース・専攻
医療4年制学部<高度専門士>
臨床医療専攻
高度医療機器専攻
専門看護師専攻
認定看護師専攻
救急・災害看護専攻
国際看護専攻
独立起業専攻
保健医療専攻
感染医療専攻
予防医療専攻
災害医療専攻
在宅看護専攻
先端技術リハビリ専攻
国際リハビリ専攻
スポーツリハビリ専攻
独立起業専攻
先端技術リハビリ専攻
生きがい支援専攻
こどもリハビリ専攻
独立起業専攻
医療3年制学部<専門士>
国際救急救命専攻
レスキュー・災害救急専攻
総合看護専攻
予防歯科専攻
審美・矯正歯科専攻
小児歯科専攻
国際口腔衛生専攻
視能矯正専攻
視能障害専攻
独立開業専攻
スポーツ鍼灸専攻
美容鍼灸専攻
独立開業専攻
スポーツ柔整専攻
介護柔整専攻
美容矯正専攻
診療情報管理専攻
医療経営管理専攻
医療2年制学部<専門士>
言語・発達専攻
聴覚障害専攻
摂食・嚥下専攻
医療事務エキスパート専攻
医療通訳専攻
医療1年制学部