

学校からのお知らせ
2021年4月入学希望者対象 ブランドマネージメント学科 募集締切のお知らせ
(投稿日:2020年12月3日)

ブランドマネージメント学科プロデューサーコース、およびショップ開発コースの新入学入学願書受付を締め切らせていただきます。
多数のご出願、誠にありがとうございました。
-----------------------------------------------------
【12/22締切】
ブランドマネージメント学科
・プロデューサーコース
・ショップ開発コース
☆推薦入学
☆一般入学A
☆一般入学B
☆一般入学C
☆一般入学D
※すべての入試方法を通じて、同学科新入学の第4次、第5次の受付は行いません。
-----------------------------------------------------
尚、同学科2年・3年次からの編・転入学は受付中です。
※写真は、ブランドマネージメント学科ショップ開発コース3年生のショップ「Crassy」です。2020年10月3日〜12月20日まで、大阪・梅田のファッションビル「HEP FIVE」にて運営中です。リアルショップだけでなく、オンラインショップもあります。
「田山淳朗賞 高校生ファッションデザイン画コンテスト2020」グランプリ決定!
(投稿日:2020年10月27日)
「ウェブオープンキャンパス」&「オンライン個別相談会」開催!
(投稿日:2020年5月7日)
新年度パンフレット完成! 随時発送中です
(投稿日:2020年4月6日)
オープンキャンパス☆体験セミナー開催!
(投稿日:2019年9月19日)
10/1(火)~ 入学願書受付開始!
(投稿日:2019年9月19日)
(投稿日:2018年1月5日)
2月3日(土)に☆学生生活の集大成☆「大阪文化の冬フェス 卒業作品発表会」が開催されます。
プロモデル出演ファッションショー
関コレ出場権をかけたスタイリングショー
韓国バイイングなどで揃えたオリジナルショップ etc
春からファッション業界に羽ばたく学生たちの集大成をぜひご覧ください。
また、イベント参加者は、6月から始まる人気の「AO入学エントリー資格」をGetできる♪
http://www.osaka-bunka.com/
(投稿日:2013年9月28日)
http://www.osaka-bunka.com/event/taiken20131012.html
概要
- 社会人入学
- 編入学制度
- 留学制度
- 奨学金制度充実
- 学生寮
- 実習が充実
- 設備充実
- 卒業後の起業が多い
- 資格充実
- 施設充実
- 就職に強い
- 先端技術の授業
- 外部講師充実
- 講師充実
- 好立地
- AO入試
- 入学特典
- 環境が良い
- 卒業後はプロ・専門職
- 授業料免除制度
- 指定校推薦
- 駅から近い
●ファッション“LOVE”にまっすぐ。
●めざせ!My Brand!My Shop!My Style!
<アピールポイント>
■Plan Do一貫教育
教員自らが、イタリア・イギリス・アメリカで学ぶことで、世界標準の発想を学生に指導することが可能になりました。毎年実施する海外研修で、常に最新のメソッドを導入しています。
<大阪文化の実力>
■伝統と挑戦の学校力
1946年創立。多くの人材を輩出し、アパレル業界からの信頼を獲得。また安定した学校運営で、多くの保護者の方から信頼を得ています。
■業界とのネットワーク力
アパレル企業との数ヶ月におよぶ本格的な産学協同プロジェクトを多数実施。また、ファッション専門学校では唯一「関西コレクション」のランウェイで発表するなど、プロの領域で勝負できる環境を構築しています。
■海外でのデビュー力
イタリアのファッション有力校「ポリモーダ校」への2種類の留学制度があります。交換留学では、学費免除で4年次に編入できます。1年間学んだ後の卒業ショーでは、フェラガモをはじめ有力ブランド関係者の前で作品発表。また、ニューヨーク州立ファッション工科大学への研修、韓国・ソウルへのバイイング研修など視野を広げる経験を積むことができます。
■夢をかなえる就活力
学生数を大きく上回る求人数で、専門職への就職で抜群の実績を誇り、個人の希望や個性を生かした就職を実現しています。
【2020年3月卒業生 主な就職先】
アーバンリサーチ、アダストリア、アッシュ・ペー・フランス、イッセイミヤケ、ケリングジャパン イヴサンローラン ディビジョン、ヴァレンティノジャパン、エイ・ネット、オンワード樫山、クロスプラス、タペストリー・ジャパン、コム・デ・ギャルソン、ジャヴァコーポレーション、松竹衣裳、スタイリスト事務所、ストライプインターナショナル、タビオ、ディーゼルジャパン、東京衣裳、東宝コスチューム、バーバリー・ジャパン、パル、バロックジャパンリミテッド、ファイブフォックス、プーマジャパン、ベイクルーズ、ベベ、マークスタイラー、マックスマーラジャパン、マッシュホールディングス、モンクレールジャパン、ヤングファッション研究所、ユナイテッドアローズ、ヨウジヤマモト、ラコステ ジャパン、ワールド、ワコール 他多数
大阪文化服装学院 (専門学校)
〒532-0005 大阪府大阪市淀川区三国本町3-35-8