専門学校 久留米自動車工科大学校
専門学校福岡県
専門学校 久留米自動車工科大学校

〒834-0115 福岡県八女郡広川町新代 1428-21

パンフ追加

気になるリストに追加

専門学校 久留米自動車工科大学校の資料をすぐにもらう

基本情報

専門学校 久留米自動車工科大学校

  • 社会人入学
  • 編入学制度
  • 奨学金制度充実
  • 実習が充実
  • 車通学
  • 設備充実
  • 資格充実
  • 施設充実
  • 就職に強い
  • 先端技術の授業
  • 外部講師充実
  • 講師充実
  • 少人数制
  • 好立地
  • 総合型選抜(AO入試)
  • 入学特典
  • 環境が良い
  • 卒業後はプロ・専門職
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦)
  • 学校推薦型選抜(自己推薦)

創立65年の伝統と実績を持つ、西日本最大規模の自動車整備専門学校です。本校では、資格取得、就職、そして技術力や専門知識の習得など、全ての面で徹底した指導を行い現在までに8,000名以上の卒業生を自動車業界へと送りだし、各地域で活躍しています。

【取得目標資格】
《実技試験免除》一級自動車整備士/自動車車体整備士/二級ガソリン自動車整備士/二級ジーゼル自動車整備士/二級二輪自動車整備士
《取得可能な国家資格》有機溶剤作業主任者/危険物取扱者免状/ガス溶接技能者/アーク溶接特別教育/職業訓練指導員
《その他の資格》低圧電気取扱業務特別教育/損害保険募集人資格/中古自動車査定士/巻上げ機運転特別教育

【施設・設備】
約2万㎡(サッカーグラウンド2面分)の広大な敷地に5棟の教室・実習場があり、冷暖房完備の各実習場には多くの教材と充実した最新設備を備えております。またキャンパスには学生寮や学生専用駐車場を完備しており、キャンパス近隣には家賃2万円前後の駐車場付アパートがたくさんあるので、クルマやバイクを所有している学生が多く在籍しています。


専門学校 久留米自動車工科大学校 (専門学校)

〒834-0115 福岡県八女郡広川町新代 1428-21

クルマでつながる物語/フィールド篇

                                         〜さあ、キミの「物語」のフィールドへ〜
キミの心には大きな夢があるだろう。
その夢は、夢のままで終わらせてはいけない。
夢を叶えるには、キミの努力がいちばん大事。
その努力を実らせるには、最適な場所や確かなサポート
あたたかく応援してくれる人の存在がとても大切。
KICは、まさにキミの夢への理想のフィールド。
広々としたキャンパスには、思い切りクルマについて学べる環境がある。
クルマのこともそれ以外のことも何でも話せる仲間や教師もいる。
きっとキミは、KICでNo.1を目指してみたいと思うだろう。
さあ、KICから走り出そう。

クルマでつながる物語/ライフスタイル篇

                                         クルマとつながる「自分らしい物語」がここにはある!
バイク好き!〜カスタム好き!〜スポーツ好き!〜オシャレ好き!
やっぱり!クルマが大好きな「KICの学生」の日常を覗いて見よう〜!!

KICは自動車整備士を目指すための充実した学習・生活環境が整っています。
久留米市・広川町は学生が住みやすく、楽しく充実した毎日が広がる場所です。

KICホームページ キャンパスライフ
https://www.kic-car.ac.jp/school/life/

AE86 Restore Project

   
「ハチロクを当時の姿へ」

トヨタカローラ福岡協力のもと始動した産学協同プロジェクト。
「AE86 カローラレビン レストアプロジェクト」
昭和の名車AE86レビンを、KICの一級整備工学科と車体整備工学科のメンバーが、美しくそしてパワフルに甦らせる10ヶ月のリアルストーリー。
その中で整備士を目指し奮闘する二人のKIC女子。

自走できず廃車同然だった伝説の名車が再び甦る・・・。


・AE86 レビン レストアプロジェクト 特設サイト
https://www.kic-car.ac.jp/school-levin/

・トヨタカローラ福岡
https://www.corolla-fukuoka.net/

・GRガレージ福岡空港
http://grgarage-fukuoka.net/

おすすめポイント

お知らせ

2024年度 オープンキャンパス
1日2回、1回90分、人数制限を行い開催します。
※予約締切日あり(制限人数に達した場合は早めに締め切ります)

午後スタートもあるので、遠方からでも安心して参加できます!


少人数のオープンキャンパスとなるので、KICをゆっくり見れて、しっかり整備体験ができます。

もちろん、個別相談も実施!授業のこと、就職のこと、学費のことなど、何でも聞いてみよう。

オープンキャンパスでは、JR久留米駅・西鉄久米駅から無料送迎バスを運行します(要予約)。乗車場所や時間などの詳細はホームページでご確認ください。

■2024年度に受験される方は受験料2万円免除
■オリジナルグッズをプレゼント
■交通費一部支援あり

【日時①】10:00~11:30、13:00~14:30

 4月14日(日)
 4月27日(土・祝)
 5月12日(日)
 5月26日(日)
 6月 9日(日)
 6月23日(日)
 7月 7日(日)
 9月 8日(日)
 9月21日(土)


【日時②】企業コラボイベント開催!

 10:00~11:30、13:00~14:30
 
 7月28日(日)
 8月 4日(日)
 8月18日(日)
 8月25日(日)


【日程③】13:00~14:30

 10月20日(日)
 11月10日(日)
 12月 8日(日)
  1月19日(日)
  2月16日(日)
  3月 2日(日)
  3月23日(日)

詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...

詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

〒834-0115 福岡県八女郡広川町新代 1428-21JR久留米駅・西鉄久留米駅からバスで約30分。国道3号線沿い、九州自動車道「広川IC」近く。専門学校 久留米自動車工科大学校アクセス-地図-住所のアクセス情報

各種制度

■各種制度・特典
入学後、在籍する学科以外の学科へ転学科が可能/二級自動車工学科と車体整備工学科卒業後はグループ校である久留米工業大学3年次に編入が可能。/一級自動車工学科では卒業後に「高度専門士」を取得することにより、久留米工業大学大学院への進学が可能です。/学内で建設機械の資格が学生特別料金で取得可能/グループ校の久留米自動車学校では自動車運転免許等が学生割引料金で取得できます。

就職・進路

自動車セールスエンジニアレーサーメカニック/レーシングエンジニアカーチューナー二輪自動車整備士自動車整備士カスタムメカニック板金塗装レストア技術者

学べる学問

航空工学/船舶工学/自動車工学

目標とする資格

巻上げ機運転特別教育一級小型自動車整備士<国>一級自動車整備士<国>二級自動車整備士<国>二級ガソリン自動車整備士<国>二級二輪自動車整備士<国>二級ジーゼル自動車整備士<国>中古自動車査定士低圧電気取扱業務特別教育アーク溶接特別教育危険物取扱者免状損害保険募集人資格職業訓練指導員ガス溶接技能者有機溶剤作業主任者

取得可能な資格

■一級自動車工学科

【国家資格】実技試験免除

  一級小型自動車整備士/二級ガソリン自動車整備士/二級ジーゼル自動車整備士/二級二輪自動車整備士

【その他の国家資格】

  有機溶剤作業主任者/危険物取扱者免状/ガス溶接技能者/アーク溶接特別教育/職業訓練指導員

【その他の資格】

  低圧電気取扱業務特別教育/損害保険募集人資格/中古自動車査定士/巻上げ機運転特別教育

■車体整備工学科

【国家資格】実技試験免除

  自動車車体整備士/二級ガソリン自動車整備士/二級ジーゼル自動車整備士/二級二輪自動車整備士

【その他の国家資格】

  有機溶剤作業主任者/危険物取扱者免状/ガス溶接技能者/アーク溶接特別教育/職業訓練指導員

【その他の資格】

  低圧電気取扱業務特別教育/損害保険募集人資格/中古自動車査定士/巻上げ機運転特別教育

■二級自動車工学科

【国家資格】実技試験免除

  二級ガソリン自動車整備士/二級ジーゼル自動車整備士/二級二輪自動車整備士

【その他の国家資格】

  危険物取扱者免状/ガス溶接技能者/アーク溶接特別教育

【その他の資格】

  低圧電気取扱業務特別教育/損害保険募集人資格/中古自動車査定士/巻上げ機運転特別教育

損害保険募集人資格巻上げ機運転特別教育アーク溶接特別教育危険物取扱者免状有機溶剤作業主任者ガス溶接技能者職業訓練指導員低圧電気取扱業務特別教育中古自動車査定士一級小型自動車整備士<国>一級自動車整備士<国>二級自動車整備士<国>中古自動車査定士二級ガソリン自動車整備士<国>二級二輪自動車整備士<国>二級ジーゼル自動車整備士<国>

学費について

■一級自動車工学科
・初年度納入金 1040,000円(2024年度)※入学金100,000円含む
※教科書代・実習服代等別途約10万円必要

■車体整備工学科
・初年度納入金  1040,000円(2024年度)※入学金100,000円含む
※教科書代・実習服代等別途約10万円必要

■二級自動車工学科
・初年度納入金 1040,000円(2024年度)※入学金100,000円含む
※教科書代・実習服代等別途約10万円必要

更新日時:

イチオシ校

pagetop