早田 礼人
常に学ぶ姿勢を大切に、クルマの進化に対応できる 整備士であり続けたい。
自分が通っていた高校は、ほとんどの人が大学進学を希望する高校でしたが、自分は将来の夢を見つけられずに迷っていました。そんな時、昔から好きだったクルマに関係する仕事が思い浮かび、整備士をめざすことにしました。一級を選んだのは、クルマのことを基礎から深いところまで学ぶことができ、就職してから自分の強みになると思ったからです。特にKICは、クルマ1台まるごと分解して組付けるホワイドボディ実習があり、クルマのことをかなり深く知ることができました、今後は、自動化、電動化など、変化していく自動車業界でも対応できるように、常に学ぶ姿勢を大切にしていきたいです。そして整備士としての高いスキルを身につけて、クルマを整備していくことで、故郷の長崎に貢献できるように努力していきたいです。大学を選ばなかったことが「良かった」って言えるように、これからも頑張っていきます。