2023年度『学校説明&個別相談会』
開催日
2022年7月 | 2(土) |
---|---|
2022年9月 | 3(土) |
2022年10月 | 1(土) |
2023年度『学校説明&個別相談会』の詳細
事前予約制の『学校説明&個別相談会』を開催いたします。
進路に関する疑問や不安に担当教員が個別でていねいにお答えします。
これまで体験入学に参加できなかった方や、短時間でしっかりニチデ&ニチマを知りたい方にオススメです!
気になる進路のあれこれについて、お気軽にご質問ください。
◆開催日 7/2(土)・9/3(土)・10/1(土)
◆対象 高校生及び、高校既卒の方
◆内容
・学院の特徴についての説明と個別相談、校舎見学
◆開催時間[フォームより選んでご参加ください]
・10:00~11:00
・13:00~14:00
・15:00~16:00
※事前予約制となりますので、
参加希望日の前日までにお申し込みください。
7/9(土) 体験入学
開催日
2022年7月 | 9(土) |
---|
7/9(土) 体験入学の詳細
A.デザイン・アート講座
レジン雑貨に挑戦!
B.映像デザイン講座
映像入門講座
C.キャラデ&イラスト講座
gifイラスト講座
C.キャラデ&イラスト講座
コピック着彩講座
D.マンガ講座
漫画の描き方基礎
E.小説講座
キャラクターの魅力で創る!
F.声優講座
声優のお仕事体験!
G.保育講座
カラーセロハンあそび
◇開催時間
13:00~16:30
<スケジュール>
・体験入学
全体説明会、校内見学
・体験講座
ご希望のジャンルを選んで実習にチャレンジ!
・個別相談会
進路の疑問に個別でお答えします。在学生にもいろいろ質問してみよう。
7/16(土) 体験入学
開催日
2022年7月 | 16(土) |
---|
7/16(土) 体験入学の詳細
◆体験内容
A.デザイン・アート講座
グラフィックデザイン入門講座
B.映像デザイン講座
YouTube動画制作講座
C.キャラデ&イラスト講座
キャラクター創作講座
D.マンガ講座
4コママンガ講座
F.声優講座
★ 堀江一眞先生の特別授業 ★
G.保育講座
バルーンスライムあそび
◇開催時間
13:00~16:30
<スケジュール>
・体験入学
全体説明会、校内見学
・体験講座
ご希望のジャンルを選んで実習にチャレンジ!
・個別相談会
進路の疑問に個別でお答えします。在学生にもいろいろ質問してみよう。
7/17(日) 体験入学
開催日
2022年7月 | 17(日) |
---|
7/17(日) 体験入学の詳細
◆体験内容
A.デザイン・アート講座
アナログイラスト講座
B.映像デザイン講座
CMをつくろう
C.キャラデ&イラスト講座
デジタルイラスト講座
C.キャラデ&イラスト講座
SDキャラクター創作講座
D.マンガ講座
マンガつけペン講座
F.声優講座
外国映画の吹き替えにチャレンジ
G.保育講座
色水研究あそび
◇開催時間
13:00~16:30
<スケジュール>
・体験入学
全体説明会、校内見学
・体験講座
ご希望のジャンルを選んで実習にチャレンジ!
・個別相談会
進路の疑問に個別でお答えします。在学生にもいろいろ質問してみよう。
7/23(土) 体験入学
開催日
2022年7月 | 23(土) |
---|
7/23(土) 体験入学の詳細
◆体験内容
A.デザイン・アート講座
スイーツデコに挑戦!
B.映像デザイン講座
ビデオグラファー入門講座
C.キャラデ&イラスト講座
擬人化キャラ創作講座
D.マンガ講座
マンガ家アシスタント体験
F.声優講座
在学生と一緒にアフレコレッスン!
G.保育講座
チョークあそび
◇開催時間
13:00~16:30
<スケジュール>
・体験入学
全体説明会、校内見学
・体験講座
ご希望のジャンルを選んで実習にチャレンジ!
・個別相談会
進路の疑問に個別でお答えします。在学生にもいろいろ質問してみよう。
7/24(日) 体験入学
開催日
2022年7月 | 24(日) |
---|
7/24(日) 体験入学の詳細
◆体験内容
A.デザイン・アート講座
映画のポスターをデザイン
B.映像デザイン講座
○○○をやってみた
C.キャラデ&イラスト講座
デジタル着彩講座
C.キャラデ&イラスト講座
クロッキー講座
D.マンガ講座
魅力的なキャラクターを生み出そう
E.小説講座
キャラクター描写演習「雪の日の足あと」
F.声優講座
声優に必要な歌唱力を磨こう!
G.保育講座
ステンドグラスシール
◇開催時間
13:00~16:30
<スケジュール>
・体験入学
全体説明会、校内見学
・体験講座
ご希望のジャンルを選んで実習にチャレンジ!
・個別相談会
進路の疑問に個別でお答えします。在学生にもいろいろ質問してみよう。