- 社会人入学
- 奨学金制度充実
- 併修制度
- 設備充実
- 資格充実
- 就職に強い
- 総合型選抜(AO入試)
- 卒業後はプロ・専門職
- 学校推薦型選抜(指定校推薦)
- 学校推薦型選抜(自己推薦)
多種多メーカーの実習教材を使い新時代を担うエンジニアリーダーを育成します!!
◆徹底した就職指導で卒業生全員進路決定!(2022年就職希望者161名中161名)
◆一流になるための最高水準の施設・設備・実習車!
◆同時に大学も卒業できるWスクール!
自動車に関することはもちろん、社会に出て役立つ人生経験を東京自動車大学校では幅広く学ぶことができます。自分に合った道を選び将来につながる、次世代を担うエンジニアリーダーを目指すことができます。
【その他取得資格】
危険物取扱者乙種4類/ガス溶接技能講習/アーク溶接特別教育講習/有機溶剤作業主任者技能講習/中古自動車査定士/損害保険募集人一般試験(自動車保険単位・基礎単位)/電気自動車の整備の業務等に係る特別教育/リテールマーケティング(販売士)検定(2級・3級)/職業訓練指導員資格他
専門学校 東京自動車大学校 (専門学校)
〒125-0002 東京都葛飾区西亀有3丁目28番3号
写真
お知らせ
オンラインオープンキャンパス
随時開催。開催日時はHPをご確認ください。
https://www.taus.ac.jp/event
学部・学科・コース・専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
各種制度
◆特待生制度・・・A・B・C特待生には年間の授業料を減免しています。
◆併修制度・・・希望者は大学の通信教育部を同時に学べます(1級整備士コース)。
就職・進路
危険物取扱者二輪自動車整備士自動車整備士船舶操縦士レストア技術者カスタムメカニックカーデザイナー
目標とする資格
有機溶剤作業主任者<国>危険物取扱者<国>ガス溶接技能者<国>中古自動車査定士販売士ビジネス能力検定一級小型自動車整備士<国>二級ガソリン自動車整備士<国>二級ジーゼル自動車整備士<国>二級二輪自動車整備士<国>二級自動車シャシ整備士<国>フォークリフト運転技能者<国>JAF公認 国内ライセンス小型船舶操縦士<国>
取得可能な資格
一級小型自動車整備士<国>二級ガソリン自動車整備士<国>二級ジーゼル自動車整備士<国>二級二輪自動車整備士<国>二級自動車シャシ整備士<国>
学費について
■ 自動車整備科
1級整備士コース 初年度1,340,000円
2級整備士コース 初年度1,340,000円
■ ボディクラフト科
初年度1,200,000円