


事前申込制 オープンキャンパス&体験入学
日本電子専門学校
- 【実施日】2021年1月31日(日)・2月14日(日)
【開催時間】学校説明・学科別体験授業…9:30~12:30
【内容】学科説明、学校紹介、体験授業、個別相談 - CG・映像、ゲーム、アニメ、デザイン、ビジネス、IT(情報処理、AI)、ネットワークセキュリティ、電気、電子などの分野から学科を選び、入学方法や就職実績など、様々な疑問を半日で解決できるのが「オープンキャンパス&体験入学」です。
希望分野と学校の概要を確認したのち、実際に使用されている教室を使って体験実習!プロ仕様のコンピュータや機材・ソフトウェアをフル活用する体験授業では、学校の雰囲気はもちろん、授業の進め方や専門技術の学び方など、学科の詳細を肌で感じながら理解できます。
先生や入学相談室の専門スタッフとの個別相談もできるので、どんな疑問もその場で解決できます!
■有名作品の制作に多数の卒業生が参加!
映画『ムーラン(2020)』『キングダム』『銀魂2』『名探偵ピカチュウ』『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』『美女と野獣(2017)』『君の名は。』『シン・ゴジラ』、大ヒットゲーム『FF』『ドラクエ』『モンハン』『バイオハザード』『鉄拳』『龍が如く』『スマブラ』『ポケモン』『遊戯王』『戦国BASARA』各シリーズをはじめ、アニメ『ドラえもん』『妖怪ウォッチ』『鬼滅の刃』『ワンピース』『IM@S』『プリキュア』『Fate』『ハイキュー!!』『ソードアート・オンライン』『GRANBLUE FANTASY The Animation』ほか多岐にわたる著名作品に多くの卒業生が参加。
IT分野では『LINE』、『Suica』、『Sony ブラビア』の開発プロジェクトや、電気・電子分野では『東京ディズニーリゾートR』『サンリオピューロランド』のテーマパークから、『JR東日本』『JR東海』『東京地下鉄』『京王電鉄』『羽田空港』『成田空港』、さらに『東京ドームシティ』やオフィスビル・教育機関・工場などの施設管理まで、様々な業界で卒業生が活躍しています。
■有名企業との連携授業・インターンシップも多数実施。
企業や校内でプロのクリエイターやエンジニアから直接指導を受けるインターンシップや連携授業。プロの現場で必要な技術や仕事の進め方など教科書からは学べない“生きた学び”を修得。就職後のイメージが具体的に感じられる貴重なチャンス。
■有名クリエイターによる講演実績多数。
CG、ゲーム、アニメ、デザイン、IT業界の第一線で活躍するクリエイターやエンジニア、採用担当者などによる特別講演会。業界の最新動向や必要とされる人材についてなど普段は聞く事ができない貴重な話しが満載です。
■全100教室以上 コンピュータ2,000台以上。最高のパフォーマンスを導く学習環境
高い学習意欲に応える、最新で高性能なコンピュータを完備。プロ仕様の環境で技術を磨き、卒業後、即戦力として業界で存分に活躍できる環境があります。
ごあいさつ
!日本電子!1,000フォロワー達成❕!
≪★Twitter★公式アカウント / @nichiden1951≫
https://twitter.com/nichiden1951
(。-`ω-)通常では見ることのできない、普段の何気ない日本電子専門学校を見ることができます(-ω-。)フォロー宜しくお願い致します!≫
学校からのお知らせ
【2月開催日決定!】『ZOOM』を使った【オンライン学校説明会】を開催しています!
(投稿日:2021年1月21日)

ご興味のあるテーマがございましたら、ぜひ気軽にご参加ください!
【開催日】
2/1 (月) 19:00 ゲーム分野
2/2 (火) 19:00 CG・映像分野
2/3 (水) 19:00 ビジネス分野
2/4 (木) 19:00 デザイン分野
2/5 (金) 19:00 Web・モバイル分野
2/6 (土) 11:00 ゲーム分野 / 14:00 情報処理分野
2/7 (日) 11:00 CG・映像分野 / 14:00 AI分野
2/8 (月) 19:00 電気・電子分野
2/9 (火) 19:00 ネットワーク・セキュリティ分野
2/10 (水) 19:00 情報処理分野
2/11 (木) 11:00 アニメ分野 / 14:00 Web・モバイル分野
2/12 (金) 19:00 CG・映像分野
2/13 (土) 11:00 ビジネス分野 / 14:00 ゲーム分野
2/14 (日) 14:00 地方にお住まいの方向け
2/15 (月) 19:00 AI分野
2/16 (火) 19:00 電気・電子分野
2/17 (水) 19:00 ゲーム分野
2/18 (木) 19:00 情報処理分野
2/19 (金) 19:00 アニメ分野
2/20 (土) 11:00 ネットワーク・セキュリティ分野 / 14:00 CG・映像分野
2/21 (日) 11:00 Web・モバイル分野 / 14:00 留学生向け
2/22 (月) 19:00 情報処理分野
2/23 (火) 11:00 ゲーム分野 / 14:00 電気・電子分野
2/24 (水) 19:00 AI分野
2/25 (木) 19:00 アニメ分野
2/26 (金) 19:00 Web・モバイル分野
2/27 (土) 11:00 情報処理分野 / 14:00 デザイン分野
2/28 (日) 11:00 CG・映像分野 / 14:00 地方にお住まいの方向け
【お申し込み方法】
同サイトからもお申し込み可能です。
もしくは、本校公式サイトよりお申し込みください。
【1月開催日決定!】『ZOOM』を使った【オンライン学校説明会】を開催しています!
(投稿日:2020年12月20日)

ご興味のあるテーマがございましたら、ぜひ気軽にご参加ください!
【開催日】
1/8 (金) 19:00 AI分野
1/9 (土) 11:00 ゲーム分野 / 14:00 ネットワーク・セキュリティ分野
1/10 (日) 11:00 CG・映像分野 / 14:00 電気・電子分野
1/11 (月) 11:00 情報処理分野 / 14:00 ビジネス分野
1/12 (火) 19:00 アニメ分野
1/13 (水) 19:00 Web・モバイル分野
1/14 (木) 19:00 ゲーム分野
1/15 (金) 19:00 AI分野
1/16 (土) 11:00 情報処理分野 / 14:00 アニメ分野
1/17 (日) 14:00 地方にお住まいの方向け
1/18 (月) 19:00 CG・映像分野
1/19 (火) 19:00 ビジネス分野
1/20 (水) 19:00 ネットワーク・セキュリティ分野
1/21 (木) 19:00 デザイン分野
1/22 (金) 19:00 電気・電子分野
1/23 (土) 11:00 AI分野 / 14:00 ゲーム分野
1/24 (日) 11:00 情報処理分野 / 14:00 CG・映像分野
1/25 (月) 19:00 Web・モバイル分野
1/26 (火) 19:00 アニメ分野
1/27 (水) 19:00 ゲーム分野
1/28 (木) 19:00 CG・映像分野
1/29 (金) 19:00 情報処理分野
1/30 (土) 11:00 Web・モバイル分野 / 14:00 デザイン分野
1/31 (日) 14:00 留学生向け
【お申し込み方法】
同サイトからもお申し込み可能です。
もしくは、本校公式サイトよりお申し込みください。
【情報ビジネスライセンス科】第11回文書デザインコンテスト2名同時受賞!
(投稿日:2020年12月11日)
『ZOOM』を使った【オンライン学校説明会】を開催しています!
(投稿日:2020年12月6日)

ご興味のあるテーマがございましたら、ぜひ気軽にご参加ください!
【開催日】
12/10 (木) 19:00 情報処理分野
12/11 (金) 19:00 ゲーム分野
12/12 (土) 11:00 アニメ分野
12/12 (土) 14:00 AI分野
12/13 (日) 11:00 電気・電子分野
12/13 (日) 14:00 留学生向け
12/14 (月) 19:00 デザイン分野
12/15 (火) 19:00 CG・映像分野
12/16 (水) 19:00 ネットワーク・セキュリティ分野
12/17 (木) 19:00 Web・モバイル分野
12/18 (金) 19:00 ビジネス分野
12/19 (土) 11:00 留学生向け
12/19 (土) 14:00 情報処理分野
12/20 (日) 14:00 地方にお住まいの方向け
12/21 (月) 19:00 ゲーム分野
12/22 (火) 19:00 アニメ分野
12/23 (水) 19:00 留学生向け
【お申し込み方法】
同サイトからもお申し込み可能です。
もしくは、本校公式サイトよりお申し込みください。
東京国際プロジェクションマッピング アワードにて本校学生が学生部門最優秀賞を受賞しました!
(投稿日:2020年11月18日)
Webデザイン科 授業成果発表会「College Night2020」が開催されました!
(投稿日:2020年11月14日)

Webデザイン科の授業成果発表会「College Night」が10月30日(金)に開催されました。今年は4月より開学した姉妹校の情報経営イノベーション専門職大学のiUホールにて実施。多くの企業の方やOB・OG含め、本校関係者にご来場いただきました。
会の冒頭では、2校がコラボレーションする貴重な機会ということもあり、情報経営イノベーション専門職大学と日本電子専門学校のそれぞれの学生による学校紹介が実施されました。
【詳細は日本電子専門学校の公式サイトで】
https://www.jec.ac.jp/collegenews/149/
オンライン学校説明会開催中!
(投稿日:2020年11月2日)
≪ポイント≫
・ちょっとだけ日本電子を知りたい方におススメ!
・どこからでも参加ができます
・個別相談(チャット)も実施します
詳細は、本校公式サイトに掲載されていますので、ご興味のある方は、ぜひ、ご確認下さい。
【実施日】
11/18 (水) 19:00 アニメ分野
11/19 (木) 19:00 AI分野
11/20 (金) 19:00 CG・映像分野
11/21 (土) 11:00 AO入学説明
11/21 (土) 14:00 ゲーム分野
11/22 (日) 11:00 ビジネス分野
11/22 (日) 14:00 情報処理分野
11/23 (月) 11:00 電気・電子分野
11/23 (月) 14:00 留学生向け
11/24 (火) 19:00 Web・モバイル分野
11/25 (水) 19:00 デザイン分野
11/26 (木) 19:00 CG・映像分野
11/27 (金) 19:00 ゲーム分野
11/28 (土) 11:00 ネットワーク・セキュリティ分野
11/28 (土) 14:00 AO入学説明
11/29 (日) 11:00 留学生向け
11/29 (日) 14:00 地方にお住まいの方向け
11/30 (月) 19:00 情報処理分野
ケータイ・アプリケーション科学生が「学生スマートフォンアプリコンテスト」にて優秀賞を受賞しました!
(投稿日:2020年10月15日)
グラフィックデザイン科成果発表展2020「+Tauch」特設サイト上にて開催します!
(投稿日:2020年9月24日)

テーマは「触れる」。日常生活の課題を「触れる」体験を通して体験的にわかりやすく伝えようという試みです。私たちはモノを手に取り直接触れることで、多くの情報を知覚しそのモノが何であるのかを知ることができます。一方で、「人柄に触れる」など、手に取り直接触れることができないコトについても、仕草や気配などから感じ取り、事柄について知ることもできます。
今回の特設サイトでは、物語や感情など「触れる」ことができない情報を、手に取り、体験して楽しめる作品をたくさんご紹介しています。ご興味のある方は、ぜひアクセスしてください!
【開催日時】2020年10月10日(土) 〜 10月20日(火)
【開館時間】24時間アクセス可能
【特設サイト】
※特設サイトは10月10日より公開されます。
公開後、ここにURLが表記されアクセスできます。開催までしばらくお待ちください。
【主催】日本電子専門学校 グラフィックデザイン科
祝25年連続出展!今年も「TOKYO GAME SHOW 2020 Online」に出展します!
(投稿日:2020年9月8日)

今年のテーマは「未来は、まずゲームにやって来る」。そのテーマの通り、歴史上初めてのオンラインでの開催となりました!
25年連続出展となる記念すべき今年は”オンライン”での出展です!公式番組への出演も決まり、ゲーム制作研究科、ゲーム制作科、ゲーム企画科の学生たちによって創られた自信作を生放送で紹介させていただきます!アクセスは無料(入場料無し)!!!これはアクセスするしかありません!!
ゲーム制作教育機関での公式番組への出演は本校のみとなりますので、楽しみにお待ちください!
最新情報は、日本電子専門学校公式SNSで随時発表していきますので、ご期待ください!
≪概要≫
開催期間 :9月24日(木)~9月27日(日)
公式番組出演:9月27日(日)12:00~12:50
≪東京ゲームショウ2020 ONLINE 公式サイト≫
https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2020/
≪公式出展者番組≫
https://tgs-online.eventos.tokyo/web/portal/309/event/1214/module/booth/31991/21589
※公式番組出演時間になりましたら放送されます