

学校からのお知らせ
個別相談会開催します!
(投稿日:2021年4月22日)
学校法人西野学園では、北海道内各地にて『個別相談会(完全予約制)』を開催いたします。
どんな質問もお受けいたしますので、お気軽にご参加ください。
なお、2022年度生入試において「総合型選抜」での受験を希望されている方は、この『個別相談会』にご参加いただきますと、エントリー条件である「志望学科の体験入学に必ず1回以上参加」をクリアいたしますので、是非ご参加ください。
コチラから→→→https://nishino-g.ac.jp/topics/202104162102/
<お知らせ>
・各会場では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、アルコール消毒液の設置や定期的な換気等を実施いたします。
・ご来場の際はマスクの着用にご協力いただけますよう、重ねてお願い申し上げます。
・申込み人数によっては、時間調整のお電話をさせていただく場合があります。
・会場の変更や、今後の社会情勢により中止になる場合がございます。その際はお電話にてご連絡いたします。
<お問合せ・お申込み>
西野学園入試事務局 平日9:00~17:30
TEL:0120-558-433
どんな質問もお受けいたしますので、お気軽にご参加ください。
なお、2022年度生入試において「総合型選抜」での受験を希望されている方は、この『個別相談会』にご参加いただきますと、エントリー条件である「志望学科の体験入学に必ず1回以上参加」をクリアいたしますので、是非ご参加ください。
コチラから→→→https://nishino-g.ac.jp/topics/202104162102/
<お知らせ>
・各会場では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、アルコール消毒液の設置や定期的な換気等を実施いたします。
・ご来場の際はマスクの着用にご協力いただけますよう、重ねてお願い申し上げます。
・申込み人数によっては、時間調整のお電話をさせていただく場合があります。
・会場の変更や、今後の社会情勢により中止になる場合がございます。その際はお電話にてご連絡いたします。
<お問合せ・お申込み>
西野学園入試事務局 平日9:00~17:30
TEL:0120-558-433
概要
- 社会人入学
- 実習が充実
- 設備充実
- 施設充実
- 就職に強い
- 講師充実
- 総合型選抜(AO入試)
- 環境が良い
- 卒業後はプロ・専門職
- 学校推薦型選抜(自己推薦)
- 駅から近い
本校はリハビリテーションの専門職である理学療法士と作業療法士を養成しています。4年間にわたる充実したカリキュラムで、実践的な技術と対応力を身につけ、両学科ともに、医療職に求められる「スキル」と「心」の両方を持ち合わせた、セラピストの育成を⽬指しています。
1年次は基礎となる学習を行いながら、45時間の臨床見学実習を行います。2年次から4年次にかけては専門分野の講義と演習に加え、945~1,080時間にわたる臨床実習を病院などの医療機関で行い、さまざまな理学療法士・作業療法士の仕事を体感し、実際に患者さんとコミュニケーションを取ることで、対応力や実践的な技術を修得します。
第⼀線で活躍するセラピストによる講義や、障がいのある⽅から学ぶ授業などを設け、仕事の意義や障がいへの理解を深める機会を多く取り入れています。また、学科内交流会などを設け、学生同士や教員とのつながりも重視し、医療現場で求められるチームワーク力の育成を図っています。
両学科とも、卒業時に大学卒業の「学士」と同等と認められる「高度専門士」の称号を得られるため、卒業後に大学院への進学も可能です。
札幌リハビリテーション専門学校 (専門学校)
〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西19-1-3