調理師科
100名
(1年)
1年間で調理師になるための基礎をしっかりと固め、調理師免許を取得。
衛生法規や公衆衛生学、栄養学、食品学などを学ぶ一方、調理実習では料理の種類、調理法、厨房設備などの概要を学習。
また、包丁の使い方や食材の選び方、日本料理、西洋料理、中国料理の基本を中心に寿司、麺類の調理まで、幅広い実習を行います。
ここがポイント
1.調理師免許以外にスキルアップ資格は最大7種
2.約10%~30%が社会人、大卒者(既卒者)
3.調理高度技術学科2年制(2年目)に編入、又は製菓・製パン科に内部進学できる
学費について
全納金額 1,260,000円
入学金 100,000円/施設費 230,000円/授業費 600,000円/実験実習費 330,000円
就職・進路
バリスタ製菓衛生師パティシエ/洋菓子職人パン職人/ブランジェ・ブーランジェ和菓子職人テーブルコーディネーターフードスペシャリストふぐ調理師そば職人/蕎麦職人すし職人/寿司職人クッキングアドバイザーシェフ/コック/板前/料理人調理師
目標とする資格
希望者のみ取得できます
サービス介助士【ケアフィッター】介護食士食育インストラクター
取得可能な資格
調理師<国>食品衛生責任者キュイジーヌ&バンケットコーディネーター3級