歯科衛生士科
80名
(3年・男女)
基礎科目から専門科目まで、人の健康と生命を預かるDentalHygienistとして必要な知識と教養、そして医療の現場感覚を身に付けてもらうため、3年間にわたる段階的な教育を行うとともに、他校にはない豊富な実習授業を実施しています。
学費について
初年度納入金 1,070,000円※その他、実習費等がかかります
【内訳】
入学金 400,000円(入学手続時)
前期 370,000円(4月中)
後期 300,000円(9月中)
就職・進路
100%という就職率を誇るのが、Dental Hygienist(歯科衛生士)。
【就職先】
歯科医院 | 歯科大学附属病院・病院内歯科 | 保健所・保健福祉センター | 心身障害者(児)歯科センター | 老人保健施設 | 歯科関連企業 | 官公庁・企業内の健康管理室 | 歯科衛生士養成校 などがあります。
また、歯科衛生士として現場で5年以上勤務すれば、試験と実務研修を経たうえでケアマネージャー(介護支援専門員)の資格も取得できます。
歯科助手歯科衛生士
学べる学問
歯学
目標とする資格
TDHでは、通常の授業のほか、特別な国家試験対策を行い、合格率100%合格をめざします。
歯科衛生士<国>
取得可能な資格
歯科衛生士<国>