春休み体験入学会!
2016年3月30日更新日
こんにちは!
東日本デザイン&コンピュータ専門学校の齊木です!
高校生の皆さん、春休みをいかがお過ごしですか?
本校では、3月25・28・29日の3日間に春休み体験入学会を開催しました。
進路を決めるにあたって、まず自分が「どんな仕事に就きたいのか?」、「やりたいことには、どんな仕事があるのか?」
ということを知ることが大切です!
そこで、春休み体験入学会では「イラスト、マンガ、アニメ・映像、DTP、ゲーム、雑貨・ファッション、IT・情報処理」の分野と本校の就職や進路相談を加えた9つのブースを用意して、それぞれの特徴や仕事内容、就職先、どのコースで学ぶことができるのか。
など、聞き比べができる体験会を用意しました!
もちろん、説明を聞いた後は、自分が選んだ分野の模擬授業も体験しました。

マンガ分野



イラストレーション分野





雑貨・ファッション分野





DTPデザイン分野





3月に卒業された学生も遊びにきてくれました☆就職もばっちり決め、4月からデザイナーです!
CGイラスト講座では、先生としても活躍してくれました!

アニメ・映像分野




25日は、CMやゲーム業界などで活躍されている(株)Modering Cafe様が高校生の為に来校して特別セミナーを行ってくださいました。勉強になるため、本校の学生もちゃっかり参加させていただきました。(笑)
特別「3DCGメイキングセミナー」

ゲーム分野




IT・情報処理分野



就職



進学相談

25日の昼食は、姉妹校の「群馬調理師専門学校」から中華料理をいただきました!

参加していただいた方々、ありがとうございました。
この体験入学会が今後の進路選択に多少なりともお役に立てたなら幸いです☆
5月より体験入学会をはじめ、デッサン講座やCGイラスト講座など、たくさんのイベントを用意しています。
詳細や申し込み方法などは、後日、資料請求やホームページなどで紹介させていただきます。
たくさんのご参加お待ちしています。
東日本デザイン&コンピュータ専門学校の齊木です!
高校生の皆さん、春休みをいかがお過ごしですか?
本校では、3月25・28・29日の3日間に春休み体験入学会を開催しました。
進路を決めるにあたって、まず自分が「どんな仕事に就きたいのか?」、「やりたいことには、どんな仕事があるのか?」
ということを知ることが大切です!
そこで、春休み体験入学会では「イラスト、マンガ、アニメ・映像、DTP、ゲーム、雑貨・ファッション、IT・情報処理」の分野と本校の就職や進路相談を加えた9つのブースを用意して、それぞれの特徴や仕事内容、就職先、どのコースで学ぶことができるのか。
など、聞き比べができる体験会を用意しました!
もちろん、説明を聞いた後は、自分が選んだ分野の模擬授業も体験しました。

マンガ分野



イラストレーション分野





雑貨・ファッション分野





DTPデザイン分野





3月に卒業された学生も遊びにきてくれました☆就職もばっちり決め、4月からデザイナーです!
CGイラスト講座では、先生としても活躍してくれました!

アニメ・映像分野




25日は、CMやゲーム業界などで活躍されている(株)Modering Cafe様が高校生の為に来校して特別セミナーを行ってくださいました。勉強になるため、本校の学生もちゃっかり参加させていただきました。(笑)
特別「3DCGメイキングセミナー」

ゲーム分野




IT・情報処理分野



就職



進学相談

25日の昼食は、姉妹校の「群馬調理師専門学校」から中華料理をいただきました!

参加していただいた方々、ありがとうございました。
この体験入学会が今後の進路選択に多少なりともお役に立てたなら幸いです☆
5月より体験入学会をはじめ、デッサン講座やCGイラスト講座など、たくさんのイベントを用意しています。
詳細や申し込み方法などは、後日、資料請求やホームページなどで紹介させていただきます。
たくさんのご参加お待ちしています。