東日本デザイン&コンピュータ専門学校
専門学校群馬県
東日本デザイン&コンピュータ専門学校

〒379-2184 群馬県前橋市小屋原町1098-1

パンフ追加

気になるリストに追加

東日本デザイン&コンピュータ専門学校の資料をすぐにもらう

ブログ

東日本デザイン&コンピュータ専門学校

グループディスカッション練習

2016年4月5日更新日

皆さんこんにちは。
PCが新しくピカピカになりましたキラキラ小林です。

新年度もスタートして新2年生はいよいよ就活本番ですね。
本校では毎年この時期に
グループディスカッションの練習をしています。

まずは各自で教室に移動し
最初に自己紹介などしてディスカッションの準備をします。




着席後はいよいよ議論のスタート!!
今日のテーマ①は「理想の上司とは」です。





話し合ったことは書記係がまとめます。


おぉっとここで広報部真下先生とニアミスです。
取材は負けませんよ(`・ω・´)ゞ


議論が無事まとまったようです(○´∀`)//"パチパチパチ

その後、先生から注意を受けます。


今日あった注意は
・議論に積極的に参加できていなかった
・司会者が一方的に進めていた
など発言に関する事が多かったようです。
反省を活かして2巡めのテーマはフェルミ推定でした。

かなりの難易度ですがみんな出来たかな?





グループディスカッションは会議の体裁をとっていますが
あくまで先行における面接の一つと考えましょう。
自分の発言に必ずチェックが入ります。
だからと言って何も発言しなければ選考は通りません。
面接同様、練習がとても大切です。

さてさて今日の一枚。
議論はとてもよかったのですが。。。。


これは減点かなぁ(´・ω・`)ショボーン
みんな頑張れ!!
キラキラ小林

元の記事を見る

更新日時:

イチオシ校

pagetop