◆本校は徹底的して基本にこだわること。『技術』『味』『心』を磨き、そして世界のワザを学べる学校です。
◆実践力を養う【実践型レストラン・サービス実習】を実施
◆【総合調理実習】でさまざまなフードビジネスについての知識、技術を学ぶ
◆【少人数制実習】で現場で求められる即戦力を!
◆地域活性を目的に市や生産者と連携した【農産加工食品メニュー開発・販売】
◆要介護者に適した食事について、心構えや基礎知識を学ぶ【介護食実習】
◆調理+αの知識・技術を身につける。
◆楽しみがいっぱいのサークル活動。
◆海外姉妹校への【短期留学】と【ヨーロッパ研修旅行】を実施しています。
◆調理師学科・夜間部は群馬県で唯一

学校からのお知らせ
体験&説明会2021
(投稿日:2021年1月21日)
◆開催日程◆
1/16(土) 中国料理
2/ 6(土) カフェ
3/13(土) 日本料理
◆スケジュール◆
9:30 開始
学校説明・施設見学
調理実習
13:00 終了
※終了後、個別相談 承ります
◆服装自由 (汚れても問題ない服装)、筆記用具
◆進路先で悩んでいる方や、オープンキャンパスに参加したけれどもう少し詳しく話を聞きたい方、入学手続きや学費のことなど、ゆっくりじっくり相談できるのが体験&説明会です。学校のこと。入学に関すること。授業のことなど実際に校内見学や調理体験をしながら東調のことを知ることができます。
◆パンフレットやホームページでは学校の様子や学生たちの雰囲気が伝わらないので、実際に見て、体験できる体験&説明会がオススメです。
1/16(土) 中国料理
2/ 6(土) カフェ
3/13(土) 日本料理
◆スケジュール◆
9:30 開始
学校説明・施設見学
調理実習
13:00 終了
※終了後、個別相談 承ります
◆服装自由 (汚れても問題ない服装)、筆記用具
◆進路先で悩んでいる方や、オープンキャンパスに参加したけれどもう少し詳しく話を聞きたい方、入学手続きや学費のことなど、ゆっくりじっくり相談できるのが体験&説明会です。学校のこと。入学に関すること。授業のことなど実際に校内見学や調理体験をしながら東調のことを知ることができます。
◆パンフレットやホームページでは学校の様子や学生たちの雰囲気が伝わらないので、実際に見て、体験できる体験&説明会がオススメです。
夜間体験2021
(投稿日:2020年1月9日)
学校帰りに 仕事帰りに 18:30からシェフを目指しませんか?
プロの指導のもと、プロの道具で美味しく楽しい調理体験。
◆開催日程◆
1/19(火) 日本料理
2/17(水) 西洋料理
3/16(火) 中国料理
◆開催時間は、18:30~20:00
ただいま、参加申し込み受付中です。お友達を誘って、ぜひご参加ください
社会人の方も ぜひご参加ください。
プロの指導のもと、プロの道具で美味しく楽しい調理体験。
◆開催日程◆
1/19(火) 日本料理
2/17(水) 西洋料理
3/16(火) 中国料理
◆開催時間は、18:30~20:00
ただいま、参加申し込み受付中です。お友達を誘って、ぜひご参加ください
社会人の方も ぜひご参加ください。