森ノ宮医療学園専門学校
森ノ宮医療学園専門学校 オープンキャンパス

オープンキャンパス

森ノ宮医療学園専門学校

  • ■開催日程
    10月22日(日)/11月12日(日)
    ■開催時間
    10:00~12:30(受付9:30~)
  • 学校紹介や施設見学、学科教員による学習内容の説明などを実施いたします。
    プログラム終了後、教育面や奨学金などの疑問に個別にお答えする個別相談会も実施、ぜひお越し下さい。

    「学び体験!学科別プログラム」では実際に授業で使用する道具に触れたり、先生によるプロの技を目前で見学できるデモンストレーションなどをご用意!
    どんな仕事か、目で見て、肌で感じて、理解できます!

森ノ宮医療学園専門学校が選ばれる3つの理由

■理由1:やりたいことを叶える、徹底した“基礎”を身につける!
本校では「基礎」を身につける「実技練習」を徹底して行います。それを表すのが、学生が実技練習で使用する膨大な医療資材。年間十万本の鍼や一万巻の包帯が使われています。また、ベッド数は合計134台もあり、授業時間以外にも常に自習で利用することができます。

■理由2:教えるプロだけでなく、臨床のプロから“現場”を学ぶ
本校の講師数は約100名にのぼり、現役の治療家をはじめ、日本オリンピック委員会強化スタッフ、スポーツトレーナー、医師、系列校である森ノ宮医療大学で研究を続ける教員も教鞭を執っています。外部講師は業界で名の知れた治療家が多数在籍しており、その日現場で行った施術のエピソードを聞ける機会もあります。経験者だからこそ語れる、現場の「リアルな体験」を直接聞けるのも本校の魅力の一つです。

■理由3:少人数制だから身につく高い「技術力」
実技授業では常に複数の教員がたずさわり、30人クラスの場合3~4人の教員が指導にあたります。
定期テストだけでは気づけない学生の微妙な変化や、細かな質問にもすぐに対応でき、一人ひとりの技術レベルに合わせた指導を実現しています。
こういった日々のコミュニケーションから生まれる、学生と教員のよい距離感も本校の特徴です。

更新日時:

イチオシ校

pagetop