ファッションアドバイザー科
30名
1年
●ファッションアドバイザー科(1年)
ファッションについての幅広い知識を身につけ、つくり手と買い手の架け橋となる存在。
それがファッションアドバイザーです。
ブランドの最前線でお客様に満足を提供できる販売のプロフェッショナルになるために、専門的な知識と技術を1年間で集中的に習得します。
ここがポイント
1年間で効率よく、ファッションアドバイザー(販売員)に必要な知識と技術を身につけます。1年後の就職を目標に、インターンシップや個別指導など入学後すぐにスタート。販売だけではなく、将来バイヤーやマーチャンダイザーとして必要な商品知識や仕入・販売技術のほかヘアメイク、写真実習など多彩なカリキュラムも特長です。
学費について
1,110,000 (教材費、教育充実費等別途納入)
入学金 200,000/施設費 150,000/授業料 660,000
就職・進路
ファッションプレスアパレルメーカーショップ店員/ショップ販売員スタイリストマーチャンダイザーファッションアドバイザーファッションコーディネーター
学べる学問
服飾学/被服学
目標とする資格
色彩検定1~3級(文部科学省後援)ファッション色彩能力検定2級・3級ファッションビジネス能力検定1級・2級・3級ファッション販売能力検定1級・2級・3級
写真
75年にわたり業界へ卒業生を輩出。なりたい未来を叶える就職サポート
ビジネスコミュニケーションの授業や業界で活躍中の卒業生が今の業界の現状を話してくれる座談会、人気ブランドの人事担当者による就職講演会など75年の歴史と業界との太いパイプを生かし学生一人ひとりの就職指導をバックアップ。また少人数制だからできるきめ細かな指導も特長です。
第一線で活躍するスペシャリストによる特別講義が充実
ファッション業界の「今」を知ることが出来る特別講義が充実しています。一般的にはアポイントを取ることが難しい有名アパレル企業のトップやファッションジャーナリストなどが講師として来校します。
在学中からアーティストやモデルも参加する本格的なイベントの企画・運営を体験!
渋谷のライブハウス「club asia」を会場に、2回目となる夏フェス「A New Style of Fashion」を開催しました。イベントの立ち上げから、運営、ファッションショーの作品制作や企画、演出、協賛企業の交渉など、すべてを学生が行うこのエキサイティングな経験が、のちの学生生活や就職に活きてきます。
めちゃくちゃ楽しい!イベントも充実
年間を通してイベントをもりだくさん実施。ミュージカル鑑賞やテーマパーク見学のほか、新入生歓迎会やクリスマスパーティーなど学生主催イベントがいっぱい。ほかにも東京コレクションのファッションショー見学やバッグの老舗ブランド展示会見学、美術館の見学などファッション業界を身近に感じることが出来る校外学習もたくさんあります。
山手線目白駅から徒歩1分。アクセス抜群の通学環境と充実の設備
トレンドの発信地である渋谷・原宿へのアクセスは約15分、ファッションを学ぶには最高の立地にあります。校舎内の設備も充実しており、アパレルCADやMacPC、ミシンも一人1台ご用意。授業時間外も自由に使用することができます。またファッション情報サイトWGSNや様々な雑誌も自由に見ることができます。