福岡南美容専門学校
専門学校福岡県

〒830-0039 福岡県久留米市花畑1丁目1番1号

パンフ追加

気になるリストに追加

福岡南美容専門学校の資料をすぐにもらう
福岡南美容専門学校の個別相談・個別見学に申込む
来校又はオンラインにて個別の相談会を行っています。学校生活や就職、学費など気になることなんでもご相談ください。担当の職員がご説明いたします。

奨学金・免除・返還不要

福岡南美容専門学校

奨学金制度

日本政策金融公庫 国の教育ローン

  • 返還義務あり

受験前に申し込み可能、日本学生支援機構との併用可能。
・資格
世帯年収が790万円以内の方
※ご家庭の状況、扶養する子供の人数等により変更あり
・融資額・利率
学生・生徒一人につき350万円以内
※一定の要件に該当する場合最大450万円以内
固定金利1.80%(最長18年の長期返済可能)
・使い道
学校校納金(入学金、授業料等)、寮費、通学費、受験費等
・申込時期
一年中いつでも可能、ただし、通常必要時期の2~3か月前が目安
・申込先
各申込支店

日本学生支援機構

  • 返還義務あり

①貸与型奨学金には無利子貸与と有利子貸与があります。
【第一種奨学金】(無利息)
自宅通学者:2万円、3万円、4万円または5.3万円
自宅外通学者:2万円、3万円、4万円、5万円または6万円
【第二種奨学金】(利息付)
貸与金額2万円、3万円、4万円、5万円、6万円、7万円、8万円、9万円、10万円、11万円、12万円から選択することができます(在学中は無利子、卒業後は年3%を上限とする有利子)。
※返済義務があります

②給付型奨学金には第1~3区分があります。
【第一区分】
入学金:約16万円、授業料:約59万円(年間)の減免
奨学金:約7万6千円(一人暮らし)、約4万円(実家暮らし)が毎月給付
第二区分は、×2/3、第三区分は、×1/3の金額の減免・給付
※原則返済義務がありません

③貸与型奨学金は、卒業後6ヶ月経過後から、原則として月賦で返還します。
毎月の返還額や返還にかかる日数は、貸与を受けた奨学金の総額によって異なります。

④応募方法
高等学校における予約採用と、本校入学後に応募する在学採用とがあります。

母子及び父子並びに寡婦福祉資金貸付制度

【資格】
母子家庭、または父子家庭の方で教育費用が必要な方

【貸与金額】
例:久留米市の場合 月額67,500円以内

【返済期間】
例:久留米市の場合 修業年限の3倍の期間にて返済
貸与金額・返済期間はお住まいの地域によって異なります。
詳細はお住まいの市役所・役場の福祉課へお問い合わせください。

交通遺児育英会

【資格】
保護者等が道路における交通事故で死亡したり、著しい後遺障害で働けないため、教育費に困っている家庭の方

【貸与金額】
月額4・5・6万円のいずれか(5月・8月・11月・2月にそれぞれ3ヶ月分ずつ貸与)

【返済期間】
貸与が終了して6ヶ月を経てから年賦・半賦・月賦などの方法で、20年以内に返済(無利子)

あしなが育英会

【資格】
①保護者等が病気もしくは災害(道路における交通事故を除く)などで死亡したり、また、それらが原因で著しい後遺障害(身体障害者福祉法の第一級か第二級の障害者の手帳を交付されている場合、または労働者災害保障保険法第一級~第三級の場合)のある方
②家庭の生活事情が苦しくて、教育費に困っている家庭の方

【貸与金額】
月額7万円(内貸与4万円・給付3万円)

【返済期間】
貸与が終了して6ヶ月を経てから、年賦・半賦・月賦などの方法で、20年以内に返済(無利子)

福岡南美容専門学校の個別相談・個別見学に申込む
来校又はオンラインにて個別の相談会を行っています。学校生活や就職、学費など気になることなんでもご相談ください。担当の職員がご説明いたします。

更新日時:

イチオシ校

pagetop